5月15日(水)
![]() |
お赤飯を売りながらオバちゃんがこう言っていました。
「炊き立てでおいしいですよー。6月には父の日があるし、ご主人にお赤飯は如何ですかー。」
……我が家の暦では、今は5月です。5月15日です。
なぜ今から6月のために買う必要があるのか。
腐ります。間違いなく。
それより、父の日にお赤飯を食べる風習がいつからできたのか。
知らないのは私だけでしょうか……
「知らないのは私だけ?」という場面に出くわした時、
人は“それを知らなかった”という現実よりも、
“みんなは知っていたのに、私ひとりが知らなかった”という
信じたくない出来事に衝撃を受けます。
覚えがおありでしょ?
「ホントぉ? エェッ? じゃーみんなは知ってたのー?」
「うっそー! 知らないのはアタシだけぇ〜? チョー恥ずかしー!」
あぁ……
でも知らぬは一生の恥です。
だから、心の松葉杖を用意してお聞きします。
父の日にはお赤飯を食べるのでしょうか……
そして知らないのは――私だけでしょうか……
<タワゴト短歌>
お赤飯いつ食べたっていいけれどこれは忘れちゃダメよゴマ塩
今日のピックアップ:
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント