5月17日(金)
今日は雨降り。
仕事に出かける前、ダンナさんが言いました。
「うっとおしいなぁ〜。行くのがおっくうだなぁ〜。」
ママチャリで買い物に行こうとしている私の前で、そんなセリフを吐くとはいい度胸です。
自転車の運転が恐ろしく下手な私は、傘を片手で差して……という芸当ができません。
だから“雨の日に自転車に乗る時限定”のレインコートを着ます。
レインコートと言うより、これは、ポンチョと言った方がいいかもしれません。
東京ディズニーランドで急に雨が降ってきた時に購入したものです。
背中ではミッキーが、腰に手を当て笑っています。
夢の国・ディズニーランド内で着る分には、まったく問題はありませんが、
現実の世界で着るには、世間体なぞ気にしない私にもかなり勇気がいります。
頭の部分は、水泳帽のようにすっぽり被り、あごの下で紐を結びます。
まるで、とんねるずの懐かしのキャラ、もじもじ君です。
(紐をきつく締めすぎると鼻の下にまできてしまいます。これは盗っ人です。)
体の部分、手を広げると『魅せられて』by ジュディー・オング。
またはムササビです。
これを着るたびに私は
<もじもじ君+ムササビ=てるてる坊主>という図式を思い出します。
ムササビはまだ我慢できるとして、もじもじ君はいただけません。
「前髪を少し見せた方が、少しはマシかしら……」
そんな無駄な抵抗は、まったく無駄な抵抗です。
タカラジェンヌ時代、どんなヒドイ被り物も結構似合うことが自慢でしたが、
これが似合ったからといって、ちっともうれしくはありません。
そして、自己愛をふんだんに使ったとしても……似合っていません。
もうすでに雨はどばどば降っているのに、私はてるてる坊主となり、
自転車にまたがり、さっそうと走り出しました。
「お願いです……誰にも会いませんように……」。
信号が赤になると、悲しくなります。
娘のお友達の家の前を通るたび、心臓が高鳴ります。
早く…さぁ、早く……
私の思考回路には――急ぐ!――ただこれだけの指令しかありませんでした。
気づいた時には、行くはずだったスーパーを通り越し、
隣町にまで来てしまっていました……
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント