なかよし家族
昨夜からダンナさんも風邪でダウン。
夕ご飯も食べずに寝ています。
これで我が家は、たった8日の間に家族4人とも、
順番に風邪をひいたわけです。
娘2→母→娘1→父。
なかよし家族!
ところが……
他の3人は熱の風邪なのに、1人だけ胃腸にくる風邪。
こんなところにまで
“個性を出したい”“人と違うことをやりたい”“自己主張が強い”“目立ちたい”
……のは、もちろんアノ人、娘1です。
その娘1、一旦復帰したものの、
25日に揚げ物やケーキを食べてしまったせいで、
昨日ほんの少々ぶり返してしまいました。
“おかゆ”に逆戻りです。
長靴に入ったお菓子も、じじ様が送ってくれたお菓子も食べられず、
それはそれはご不満な様子。
ちょいと目を離すと、コタツの中やカーテンの裏でゴソゴソと……
お菓子を食べて……いえ、食べようとしています。
母 「ダメっ! 気持ち悪くなったら嫌でしょ?!」
娘1「な〜にも食べてないよ。」
母 「手を出せ!」
娘1「な〜にも持ってないって!」
母 「ウソ言うな!」
まだまだガキです。
こっそり上手に母を騙す術を知らない彼女の1日は、
こうして暮れてゆきます……
おかゆ程度しか食べていなくても、
彼女のみなぎるパワーは余り余っています。
クリスマスツリーの頑丈な枝が折れました……
そのエネルギー、何か別なものに使って欲しいです。
自家発電機にでも、変身してクダサイ。
<ご感想コーナー>
◆Tさんより
今年のクリスマスもシドニーです。暑いので、クリスマスという実感はありませんが、今日乗ったタクシー運転手、友人達がハッピークリスマス!メリークリスマスと挨拶してくれたので、ああ、クリスマスなんだなと。
今日、明日26日(ボクシングデー)は99%のお店が休みです。冷蔵庫の中身がもやししかないんです。どうしましょう!!韓国(ソウル)の友達からメールでひさしぶりのホワイトクリスマスだったようです。日本はどうでしたか??
★そうか…。オーストラリアは夏ですね。ちょっと感覚狂っちゃいますよね。
ボクシングデーとは、誰もが1日中ボクシング観戦する日? そうだとしたらおもしろい! 日本の、取って付けたような祝日も、そんな風に変えたらおもしろいのになぁ〜。もやしだけで乗り切れましたか…?
◆Yさんより
無事クリスマスを過ごされたようで、なによりです!娘1ちゃんよかったですね!
我が家のクリスマスも無事終わりました。イヴの夜子供たちのベッドを覗くと、サンタへのお手紙が置いてありました。「サンタ!いつもありがとう!なんで、サンタは毎年プレゼントくれるの?なんでそんなに優しいの?・・・」とつらつら書いてありました。
しかも「サンタ!」と呼び捨てで。サンタさんにもタメ口な娘達で、母はがっかりしながらもおかしくて・・・小4でもまだサンタを信じてるんです・・・心底・・・
ワタルさん壇ちゃん!ステキなトップコンビですね。きっと華やかなお披露目になる事でしょうね。久しぶりに心から喜べるトップ人事なような気がするのは私だけでしょうか?ワタルさんには本当に心から「おめでとう!」な気分です。もう1作やら何やら条件付はコリゴリです〜!でも、残された新専科の方達は・・・ファンなだけに私は複雑でもあり・・・来年の予定もUPされたので、今はとにかく舞台を楽しみにしています。皆さん、この荒波?をしっかりと乗り越えて頂きたいと思います〜!まだまだ、初風さん、汐風さん達にはもっとがんばって欲しいと思います。(樹里さん、彩輝さんも・・・でもワタルさんよりお若いので・・・これからですよね)
★小4でサンタさんを信じているなんてかわいいですね。うちの娘たちも夢は持っていて欲しいな。
「残された新専科の方達は・・・」ほんとにみんな頑張っていますよね。でもトップスターの座は限られているわけで…。だから、トップだけがすべてではない。彼女たちの魅力や実力が常に輝けるポジションが新専科であれば、ファンの方も満足なのかもしれません。組子の生徒さんにしてもね。
◆Sさんより
サンタさんからのプレゼントは1本のビデオテープでした。来年の3月にほんに帰国を控えていることからおもちゃを外したのです。包みを開けた息子の顔は想像どうり曇っていました。「なにこれ?」不満そうに聞く彼に、主人が徐にビデオをセットしました。流れてきたのは、息子が生まれてきた時からハロウィーンパーティーまでの編集ビデオだった。「だれこれ?」「**ちゃんだよ。」その日の絵日記にはサンタさんへのお礼が何度も綴られていた。素敵なビデオを作ってくれてパパサンタさんありがとう、、と私も思った。
今度のトップには興奮しました。来年、湖月さんの舞台を見るのが楽しみです。
★素敵なプレゼント! これこそ、真心のこもった…というものでしょう。息子さんはずっと大事にするでしょうね。私もいつか、やってみます。ご主人、素晴らしいですね。
来年帰国ですか? 生の宝塚を楽しみに。
◆Mさんより
今年の宝塚は本当に移動の激しい年でしたよねぇ。寂しい思いをした人も沢山いらっしゃるでしょう(私もです)。でも次期星組のトップコンビ発表を見て、気持ちよく年を越えられそうです。だってね、新専科制度の専科さんが沢山辞められたので心配だったんです…あの制度の意図は??って思ってしまいましたもの。
タータンさんの記者会見読みました。本当にタータンさんほど組替えの多い方はいらっしゃらなかったですよね。でもそのたびに素敵になられて多くのファンを獲得されたのでは無いでしょうか?本当に長い間お疲れ様でした。(ってまだ、東京残ってますけどね)
★移動、多過ぎますよねぇ〜。新専科にしろ組替えにしろ。タータンも組替えが多くて苦労したと思います。今回の3名も。
新専科制度の意図も、その時の流れによって変わってゆくのでしょうね…。「それが企業」と言われてしまえばそれまでだけど、流れに翻弄される生徒さんも大勢いるわけで、それはかわいそう…。
◆洋菓子ガイドの下井です☆さんより
やっと日記の復活をしようとしている下井です。マフラー編まれたんですか!! すごいーーーー。素敵すぎます・・・!
私も数年前は旦那に編んでいましたが・・・。結婚するとお互い餌をやらないようです・・・。クリスマスはプレゼント交換なしでした〜(涙)
★お久しぶりです! 我が家も夫婦間のプレゼントなんてないですよ。お誕生部にしたって。子供のイベントだけ。
あっ…でも下井さんはまだまだ新婚さんと呼べるわけだから、ガンバッテくださいよー!
◆Zさんより
素敵なマフラーですね。さぞ娘さんたちにお似合いだと思います。来年は私もやってみようかな。
★全然素敵じゃないんです。目の作り方が間違っていたのか、内側にくるくる巻いちゃうんです。私、いい加減な人ですから。
来年と言わず編んでみてクダサイ。子供サイズならすぐ編めます。ちなみに毛糸代は全部で300円でした……
◆Sさんより
うちの娘2の希望も「缶バッチメーカー」でした。娘1がもうそろそろサンタの正体に気付く年頃ですから、サンタさんからのプレゼントも今年が最後かも…と思いできるだけ希望に沿うようにしてやろうと思いました。(でも娘1は2段ベットとか絶対枕元におけないものなので論外ですが^_^;) 缶バッチメーカーはばか売れ状態のようですね。 去年ばたばたしたので今年は11月中旬に準備しておきました。 早くクリスマスになって子供たちに渡してやりたいと一番願ってたのは私(^・^) なぜってその缶バッチメーカーで麻子さんバッチをたっくさん作ってもらおうと思ってたから…(^・^) いちばんはまったのは主人でした! 剣道を教えている子供たちにもやるんだと娘2から奪って一人で何個も作ってました。 私は…いざとなるとグラフや歌劇を切り抜くなんてもったいない…もう1冊買わなきゃと思ってまだ作ってもらってません…
★そっかぁ〜! 缶バッチメーカーがあれば、私の好きな缶バッジも作れるんですね。でも……私、入れたい写真もないし…。娘の写真ぐらいしかない…。娘たちのお誕生日が3月なんです。その時にあげようかな?
アサコさんバッジ、もうできましたか?
◆Hさんより
息子よ許せ。今年の24日は母サンタにとってクリスマスイブと言うよりたあたん宝塚ラストデイだったのだ。
2日間待ちくたびれて、今朝は諦め顔で、「家には煙突ないからや」「大きなツリーがでてないからや」とぼやきまくり。煙突ないのは5年前から一緒。大きなツリーは誰も片付けないから出さないの。リースと小さなツリーは出てるからいいのよ。サンタさんが遅くなったのは、君が母と約束した「ほしいものはブロックタワーです。」のお手紙を書かなかったからよ。タイトな時間と資金を割いて用意した2週間分はあるだろうおやつセット...サンタからのメッセージカード「お手紙がこなかったので何にしようか困って遅くなりました」を読みながら『やばい』と呟いていました。不満そうな弟を、娘2が『数えてみよっか・・すっごいたっくさーん』と盛り上げてくれて、満足した様でやれやれ。娘2へのプレゼントは、<ルディちゃん>でした。
この1週間心家にあらず宝塚の空を彷徨っていた様な気がします。家人たちの理解に感謝。残り少ない今年、大掃除、仕事頑張ります!
星子さま、色々楽しませて頂いて有難うございました。キーを打つのがめちゃくちゃ遅いので、もっと書き込みしたい気持ちがままなりません。来年の目標は、ブラインドタッチの習得と掲示板への書き込みです。来年も、頑張ってくださいね。楽しみにしております。年末のごあいさつ、早すぎました?良いお年を!
★クリスマスは何度もあるし、ちょっと遅れても大丈夫?だけど、タータン宝塚ラストデイは、この日しかないですもんね。フォローもバッチリですから、息子さんも許してくれるでしょう。ルディちゃん、私も欲しかったのに、売り切れだったの〜。
私もタイピング、めちゃくちゃ遅いです。指、4本ぐらいしか使っていませんから。お互い頑張りましょう!
皆様、ありがとうございました。
今日のピックアップ:
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント