あきひろお兄さんファンの皆さま、お待たせしました!
久し振りに、あきひろお兄さんネタの日記です。
写真……すみません……隣に邪魔者で…
本当は杉ちゃん1人の写真にしたかったのですが、こーゆう結果になってしまいました。
写真を撮る前、鏡を取り出し、ブラシで髪の毛を整える杉ちゃん。
鏡もブラシも持ち歩かない私…
あっ…いいんです。
髪の毛の跳ね具合なんて、どーだっていいんです。
私、はっきり言って地黒ですが、
杉ちゃんと並ぶと、これでも色白に見えちゃうもんで、
もうそれだけで充分なんです…
実は今日、娘2が通う幼稚園に、杉ちゃんが遊びに来てくれました。
数ヶ月前より御願いし、今日やっと夢が叶ったわけです。
うちの幼稚園は関西の某市。ほんと遠路遥々。
忙しいスケジュールの合間をぬって、ご苦労様です。
この間までテレビで出ていたあきひろお兄さんを目の前にし、
子供達は大はしゃぎ、大興奮でした。
「ハオハオ」「クレヨンロケット」「おまかせ元気マン」など
数曲をカラオケに合わせて歌い、
子供達からのリクエストもアカペラで…
杉ちゃんの「何、歌って欲しい?」の声に、
「タコヤキ・マンボ!」
……やっぱり杉ちゃんと言えば、コレになるんでしょうね。
でもあの曲をアカペラで1人で、
しかも衣装&被り物なしで歌うなんて…お気の毒……
次の子供が「浜崎あゆみ!」
……
それは……いくら何でも…
そのまた次の子供が「ガオレンジャー!」
……
だからさぁ……しくみ、わかってるかい?
一番人気だったのが「虹のむこうに」。
これはオケ付きでしたが、大合唱となってしまいました。
私もこの曲、大好きです。
ちょっと欲を言えば…杉ちゃんの歌をじっくり聴きたかったのに…
子供たちの声で、聴こえないっつーの!
でも後で杉ちゃん、
「みんながあんなに歌ってくれるとは思わなかった…
感動したよ。」と。
子供達も、お兄さんといっしょに歌えてうれしかったのでしょうね。
きっと今頃子供達は
「あれは、夢だったんじゃないかな…?」
なんて思っているかもしれませんね。
僕たち私たちの幼稚園に、あきひろお兄さんが来てくれたなんて…
そーゆう私も、
「ホントに、杉ちゃんがいる〜!」と、
杉ちゃん本人に、何度も言ってしまいました。
宝塚やミュージカルの話もでき、楽しいひと時でした。
杉ちゃんの生歌、明るくて優しい性格に
いつものごとく感心しながら、
今日、新たに感心すべきことを発見!
歌う前は……必ず歯を磨く!
歯磨きセットを持ち歩くなんて、偉いぞぉ!
杉ちゃん、本当に本当にありがとう!
さて――
杉ちゃんはこのように、幼稚園や保育園などに直接出向き、
歌ったり、いっしょに遊んだりする活動を行なっています。
これは決して「昔の共演者」だからではなく、
みなさんの幼稚園などに行くことも可能です。
もちろん、スケジュールの都合などもありますが…
「ぜひ!」という方は、杉田あきひろオフィシャルサイトをご覧ください。
杉田あきひろ広報委員の1人であります私(私が勝手にそう決めました…)より、皆さまにお知らせを。
様々なコンサート活動も楽しみですが、
彼は何と言ってもミュージカル俳優!
4月より「屋根の上のヴァイオリン弾き」が始まります。
東京芸術劇場中ホールを皮切りに、5月末まで各地で公演します。
杉ちゃんはパーチックという学生役。
ちなみに恋人のホーデルは知念里奈ちゃん。
(わ、若い恋人だねぇ…)
長女・ツァイテルを演じる元星組トップ・香寿たつきさんも
どうぞよろしく!
「屋根の上…」のお稽古に入るまでも、全国各地でのコンサート。
寒い冬――。
杉ちゃんの歌を聴いて、あったかくしちゃいましょ!
今日のピックアップ: 杉田あきひろオフィシャルホームページ