« ただいまぁ〜 | トップページ | プレゼント応募の締め切りは3日です! »

2004/08/01

よっ! 中村家ぁ〜!


旅行に行く前日(だっけ?)、フジテレビで、
中村勘九郎さんの密着スペシャルなるものを見ました。

いやぁ〜好きだねぇ〜 勘九郎さん。
昔っから好きです。

この方、ただしゃべっているだけで、
「芝居が三度の飯より好きなんだよ」というのが、いつも感じられます。
気持ちイイ。


あれは、20年ぐらい前でしょうか。
お父様の勘三郎さんの「俊寛」を観に行きました。
当日券で、ふらっと。

そしたら、勘三郎さんが休演ということで、
俊寛を、勘九郎さんが代役。
まだ、20代だったでしょう。

これが、たまげた。
凄い! とんでもない!と思った。

代役を観て、こんなに得した気分を味わったのは、
あの時が最初で最後かもしれません。

十八代目勘三郎を襲名しても、
今の、何を見せてくれるのかわからないドキドキ感を、
感じさせて欲しいなぁ。

旅行中に放送した「天切り松 闇がたり」、録画しました。
じっくり拝見させていただきましょう。


それにしても。
ご子息の勘太郎君、七之助君のDNAはこれまた凄い。

勘九郎夫人が、中村芝翫さんのお嬢様。
つまり、勘太郎君と七之助君は、
十七代目・勘三郎さんと、現・芝翫さんの孫に当たる…
とんでもないDNAです。

ということは…
芝翫さんのご子息、中村福助さん、中村橋之助さんは、
勘九郎さんの義理の弟。

ということは…
中村福助さん、中村橋之助さんは、
勘太郎君、七之助君の叔父に当たる…

現在、NHK「新選組」に、勘太郎君が藤堂平助役、
福助さんが孝明天皇役で出演していますが、
甥と叔父で出演ということで。


さらに反れるけれど…
同じく「新選組」の捨助役・中村獅童さん。
祖父の時蔵さん(先々代?)は、
勘三郎さんと兄弟(たぶん…)だから……

えっ? 
平助と捨助は、何に当たるのぉ〜?
で、孝明天皇と捨助は、何に当たるのぉ〜?


歌舞伎って、婚姻関係の親戚だけではなく、
芸の上での親戚(芸養子とか)もあるからにして、
家系図が、ややこしい〜


あら。
なんだか私、歌舞伎ガイドさんみたい。


今日のピックアップ: 中村屋公認ホームページ

|

« ただいまぁ〜 | トップページ | プレゼント応募の締め切りは3日です! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: よっ! 中村家ぁ〜!:

« ただいまぁ〜 | トップページ | プレゼント応募の締め切りは3日です! »