また今年の夏も苦しむ羽目に
こんな…ご感想を…
Mさんより
母親の夏休みの宿題。
星子さん、今年はバザーの手作りはお済ですか?
私は、終わりました(かっかっか、高笑いです)。
お、脅しですかぁ…? Mさん…
それ! それなんですよ!
私の、今一番の悩みの種は〜!
ついね、
「夏休みは40日もある。」
「ゆっくりやればいいんだ。」
「気が向いた時にねっ。」
「明日があるさ!」
………
そう思いつつ、夏休みも、あと10日を切りました…
どーすれば、いいんだぁ〜!
ナニを作るかは、決めてあるんです。
ミシンを使うものは嫌!
押入れの中から、ミシンを出すのさえ、面倒ですもの。
よほど勇気を出さない限り、やる気がおきません。
おまけに、ガタがきていて、すぐに糸が絡んじゃうし。
ちょっとした時間に、
キッチンの椅子に座ってでもできるもの。
TV見ながらでも、できるもの。
考えに考えたあげく、
太目のレース糸で編んだ、お花の髪飾りを作ろうと決めました。
髪飾りを選ぶあたり「腐っても元・娘役!」と言ってクダサイ。
(でも……一昨年も髪飾りを作り、喉に瞬間接着剤をくっつけ、
苦しい思いをしたっけ…)
で、作り方…?
知りません…
でも見本はあるので、
「ま、こんな感じかなぁ〜」でイケルでしょう。
どーせ、行き当たりばったりのオンナですから。
材料も、ちょうど昨日、台風らしき雨の中、
ママチャリを飛ばし、スーパーまで買いに行ったところ。
しかし…
いつになったら、手を付けることやら。
娘1に、
「自由研究、早く仕上げなさいっ!」と、
言っている場合じゃないっ!
あぁ〜〜〜
誰か、助けて〜〜〜
| 固定リンク
« 子供たちへ禁止令 | トップページ | ぐぃ〜〜ん »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント