サンタさんへのお手紙
学校から帰るなり、二人でコソコソ話しながら
何をしているのかと思いきや…
娘1「ママ、サンタさんにお手紙書いたから、
サンタさんの住所、教えて!」
住所ねぇ…
私 「う〜ん…今はちょっとわからない。」
娘1「じゃあ、わかったらコレに住所書いて、
切手貼って、お手紙出しておいて。」
私 「ラジャ!」
ラジャ…くない。
ひとっつもラジャくない。
さて、今年はX'masプレゼントに何が欲しいのかと
恐る恐る手紙を見てみたら…
【娘2】
「さんたさんポケモンふしぎのだんじょのあおのきゅうじよたいか
マリオカードDSをください。
おねがいします。どうしてもほしいです。
それからニンテンドウDSの木体もください。」
“ふしぎのだんじょ”? 不思議の男女?
でも、ゲーム関連だということは理解した。
“木体”は“本体”ということね。
【娘1】
「サンタさん クリスマスプレゼントは
ニンテンドウDSの本体のピンク色と
ニンテンドウDSのソフトの「おいでよどうぶつの森」と
できれば「たまごっちプチプチおみせっち」をください。
おねがいします。」
こっちもゲーム関連か…
さては、二人で結託したな。
それにしても「できれば…」とはあつかましい奴だ。
色指定までしてるし。
パパやママはきっと
「ゲームはダメ! お誕生日に買ったでしょ?」と言うだろうから、
「ここは一発、サンタさん狙いで…」と思ったのでしょう。
さて、どうするか。
ダンナさんと今年もまた会議です。
今日のピックアップ: 新しい記事 「タカラジェンヌをTVで!!【12月の番組】
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)