維新ぜよ
これは、先日水没させてしまった先代の携帯。
今では娘たちのオモチャ。
こっちは新しい携帯。
年甲斐もなく、両方ともピンクです…
待ち受け画面に、その日のニュースが流れます。
昨日は、こんなニュースが流れました。
――貴城&紫城 宙組維新ぜよ!――
主な政治経済、社会面のニュースに混じっていたので、
思わず「おっ!スゴイ!」。
宝塚ファンの方ならおわかりですよね。
新しく宙組トップコンビになった
貴城けいさんと紫城るいさん。
その二人の大劇場でのお披露目公演は、
貴城けいさん扮する坂本竜馬が主役の、
『維新回天・竜馬伝!』というお話。
「宙組が新しく生まれ変わる」と、
明治維新の二つをかけ、
こんなキャッチコピーになったのでしょう。
コピーとしては、上手い。
だけどさぁ。
これ、宝塚を知っている人にしかわからないよ…
それも、今の宝塚を知っている人にしか。
せっかく、ものすご~い数の人が読んでいるであろうコピーなのだから、多くの人にわかってもらえ、もっと宝塚の宣伝につながるコピーにして欲しかったわ。
字数制限はあるだろうけど、
なんとか“宝塚”という文字を入れてさぁ…
なんて…
私が言っても仕方がないんだけど。
でもとにかく、いろんな媒体で取り上げられるのは
ウレシイことですね。
| 固定リンク
« 祇園祭りの宵々山 | トップページ | 耳たぶの固さ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
確かにあの文じゃ分かりにくいですよね(^_^;)私、部活が新聞局なので、「これは読んだ人は分かりにくいよな…。」とよく考えたりします。読みやすい文じゃないと読んでくれないかもしれないし。見出しも、一目でどんな内容が書いてあるのか分かるように…って、それが難しいのですが(笑)読みやすいのが一番ですね☆星子さんはもうずいぶん日記を書いていらっしゃいますから、その辺はもうばっちりでしょうか?(笑)
投稿: H・I | 2006/07/17 18:57
H・Iさんコメントありがとうございます!
いかに簡潔に、言いたいことを伝えるか…
難しいですよねぇ。
私の日記は…ただダラダラと書いているだけ。
投稿: 桜木星子 | 2006/07/17 23:22