« イグアナと娘1 | トップページ | いいコンビ »

2006/10/10

たらば蟹

次長課長の河本は、どう見ても、
つんく♂と兄弟なのでは…?
と思う今日この頃…

皆さん、お元気ですか?

風邪ひきの私。
子供を送り出し、軽く掃除をし、洗濯物を干し、
それから……

いやぁ~~よく寝た!

(ダンナさんがご出勤したのを…知りません…)

昼過ぎ、夢で目が覚めました。

どんな夢かと申しますと…

ママチャリの前カゴに、白菜を乗せて、
河原を颯爽と走る私……の夢。

そうだ! 白菜だ!

先週、公演で北海道へ行っていた父から、
道産子名産がどっさりと届いたのです。

いくら。ほっけ。鮭。日高昆布。

そして、タラバガニ~~!

「まず最初はタラバガニでしょーよ!」と、
今日は、カニ鍋をする日と決めていました。

鍋に白菜は付き物。

夢にまで見るとは!

起きて着替えて、早速スーパーに向かいましたよ。
お鍋の材料を買いに。

スーパーで気づきました。
私は朝から何も食べていないことに。

「まだ熱っぽいから、食欲がないわ…」

「でも食べなきゃ。できればつるんとしたものを。」

「熱いのは嫌ね。冷たくてつるんとしたもの。」

「さっと食べられるものがいいわね。」

「プリンでも買おうかしら。でも甘いものは食べたくないわ。」

そんなこんなで、スーパーの中を行ったり来たり。

そこに、もう一人のワタシの声。

「そんなに行ったり来たりできるくらい元気なら、
 アンタは何でも食べられる!」

結局、お鍋の材料だけにして、
昨夜の残り物を食べた私…

そして夕食は、カニ鍋!

食った! 食った!

写真を撮るのを忘れた!

娘1なんて、
「一度、こうやって食べたかったのよねぇ~」と、
カニのぶっとい足を顔の上に上げて、下からかぶりつく。

わかるよ、その気持ち。
行儀が悪いなんて言わないよ。
好きにお食べ。

もちろん最後はお雑炊にして、
二杯も食べちゃった。

風邪、治ったかも!

――――――――――――――――――――――――

|

« イグアナと娘1 | トップページ | いいコンビ »

コメント

いいですね!いいですね!豪快にかぶりつく!
(タラバガニは、私めったにいただけない。)
おなべは、二度おいしくて、お雑炊(おじや)
を食べたいがために、おなべにしたいくらいです。
おなべの季節がはじまります♪

投稿: miyabi | 2006/10/11 07:36

私はよく、「起きなければ」と思い、やっとの思いで起きてしばらくすると、いきなり布団に戻っているということを何十回も繰り返す夢を観ます。
 「そろそろ布団に戻っちゃうだろうなぁ」とあきらめると一瞬で布団の中で寝ている自分に戻ります。
 美しい娘役さまと比叡山ガーデンミュージアムに行く夢を見てみたいなぁ。

投稿: カステラ評論家 | 2006/10/11 20:37

カニの季節ですねぇ・・・。
大好きなのに甲殻類アレルギーの為、食べられません・・・。
お鍋にする時は私だけ一人用の小鍋・・・。
風邪、お大事に!

投稿: hamuko | 2006/10/11 22:22

皆さんコメントありがとうございました!

miyabiさん。
私も久しぶりにタラバガニを食べました。自費では買いません!買えません!
こんなに肉厚だったんだ~と再確認。
お鍋の季節、主婦にとってはウレシイわ。

カステラ評論家さん
昔は、高いところから落ちる夢をよく見ましたが、今日の昼寝?で見た夢には、昨年のPTAの役員さんが出てきました。
身近な夢、気にしていることをよく見るみたい。

hamukoさん。
お気の毒…。お鍋を別にするということは、カニのエキスでもダメってことなのでしょうね。
娘2もカニ、ほとんど食べないんです。これはアレルギーじゃなく、あまり好きじゃないみたい。

投稿: 桜木星子 | 2006/10/12 00:11

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たらば蟹:

« イグアナと娘1 | トップページ | いいコンビ »