に~ってして!
最近、毎日何度も、娘2にお願いしています。
私 「に~ってして!」
と。
「前歯を見せて笑って」という意味です。
下の乳歯(センターよりちょい下手)と、
上の乳歯(センター上手側)が、このひと月の間に抜けました。
うっすらと下に永久歯が覗いていますが、
パッと見は、思いっきり歯抜けです。
だからね……見ていて面白いの。
あまりにもマヌケな顔で可愛いの。
つい、にやっと笑ってしまう私に、
娘2「わ~ら~う~なぁ~」
その言い方が、大木こだまさんの
「チッチキチ~」にそっくりで、
こちらは思わず、
私 「わ~ら~わ~せ~る~なぁ~」
そんな娘2さん、今朝、トーストをかぶりとしたら、
下の乳歯(センターよりちょい上手)が抜けました。
どんなに面白いか!
本人も鏡を見て噴出しています。
ほんと、お見せできないのが残念。
娘2「でも、もうすぐまた抜けるよ。ほら!」
待ってましたぁ!
上の乳歯(センター下手側)がぐらぐらしています。
早くその日よ、来い!
前回の永久歯が生えてこないうちに!
しばらくコレで癒されるでしょうから。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も前歯4本(上下)が一気に抜けて、その顔のままでお宮参りの写真を撮られたんですよねー。
そういえば大人たちは始終ゲラゲラ笑っていました。
自分でもそのときの写真を見ると間抜けすぎて笑っちゃいます。
記念に写真撮っておくと面白いですよ!
投稿: にょろりん | 2007/04/11 10:55
センター上手、センター下手、とーーてもよくわかる説明でございます(笑)
かわゆいでしょうね、娘2ちゃん!
(私、星子さんのタワゴトですごく癒されてます。ほっこり♪)
投稿: miyabi | 2007/04/11 14:40
皆さんコメントありがとうございます!
赫乃丈さんへ
はい! 写真たくさん撮ってます。
それも「にぃ~」と笑わせて。
まだまだ撮り続けます!
miyabiさんへ
舞台をご存知の方ならわかっていただけるでしょうけど、そうではない方は、
「じょうず」「へた」とお読みになり、意味がさっぱりわからないかもね。
投稿: 桜木 星子 | 2007/04/11 23:31