鳥料理
娘2が造形教室で作ってきた操り人形。
これは……
鶴? フラミンゴ?
ま、とりあえず、鳥とゆーことで。
「名前を考えて!」と言うので…
私 「鳥団子。」
娘2「だめぇ~」
私 「から揚げ。」
娘2「何、考えてんの?」
私 「チキンカツ。」
娘2「マジメに!」
真面目だよ……
だいたい「考えて」と言ったではないか?
そんなに却下するのなら、自分で考えろ。
私 「じゃ、鶴子。」
娘2「嫌だぁ~」
私 「そんじゃ、フラミー。」
娘2「……それ、いいねぇ。」
というわけで……
この子の名前はフラミー。
ふらふら動く姿、何気に癒されます。
明日はチキンカツかから揚げにしよっと。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
“フラミー”可愛いくて私も癒して頂きました。
ありがとうございます。
ぶきっちょの私は娘2さんの才能と器用さが羨ましいです。
投稿: 苺 | 2007/04/15 00:42
苺さんに同感です。フラミーちゃん、可愛いです。
ホント癒されます。長ーい首と大きな目とおリボンがいい!
私も子供の頃にあったなら、造形教室行ってみたかったな~。
投稿: 琴子 | 2007/04/15 01:51
フラミーちゃん、みなさんと同じく可愛いです。
水色のおリボン、おめめ、とってもチャーミングです。
フラミーちゃんのように空を歩いてみたいなあ、
と思わずつぶやきました。
投稿: miyabi | 2007/04/15 13:19
皆さんコメントありがとうございました!
フラミーにはその後、悲しい出来事がありまして…
娘1に踏まれちゃったのです。
壊れてはいません。ただ、紙粘土でできているので、後頭部に亀裂が…
周りを見ないでガサツに動く娘1は悪い。
でも、その辺に置いておいた娘2も悪い。
今では、箱がフラミーのお家になりました。
投稿: 桜木 星子 | 2007/04/15 23:33
「鳥団子」にバカ受け(笑)。
よくよく見ると、丹頂鶴とフラミンゴが微妙に混ざってるんですね。
センスを感じます。
投稿: 運営スタッフ GERU | 2007/04/17 14:56