« まる子とカツオにお願いします! | トップページ | こうでなくっちゃ »

2007/08/28

学校が始まったさ!

学校、始まりましたねぇ~


宿題やお道具箱や上履きを持ち、娘たちは少し元気なく出かけて行きました。


うちの学校は前期・後期の二期制なので、通常の授業もあり。
久しぶりのランドセルは重たそう。




そして今日は年に数回の、親と子供がいっしょに教室の掃除をする日。


私は仕事で行けない時以外、必ず参加していますけど、参加者は……少ない。
だいたい3名ぐらい。多い時で5、6名。


日々、家の掃除をしている上に、学校の掃除ぃ~?ってとこかな。
でも、子供といっしょに掃除するの、楽しいのに。




まずは娘2の教室へ。


子供には手が届かない高い場所を親がやってあげるというものなので、
私は窓へ。


これもいつものこと。


2階なので、窓のサンに登ると、結構怖い。



下から男の子が不安そうに、


男子「○○ちゃんのお母さん、大丈夫…?」


私 「おばちゃんに任せろ!」


こんな会話も、いつものこと。




掃除時間は30分。
窓を拭き終わり、15分後、今度は娘1の教室へ。


まだ掃除していない箇所を他のお母さんに聞くと……
「窓はまだ手をつけていません」。


えっ……?


まだ誰もやっていないの…?


こりゃ私しかいないと、また窓のサンに登る。



ここは……3階。


一歩間違えれば、お陀仏だな…と思いながら、
一人、淋しく窓を拭く。




結局、2クラスの窓を拭いたことに。


こうして、いつも私は窓を拭いている。


別に「窓が拭きたいの~」と志願しているわけではないのに、
拭く人がいないから、拭いている。



確かにねぇ…
窓は、大変だものねぇ。
みんな、避けたいよね。

サンに登るだけでも大変だし、
おしとやかな奥様には、できない作業だものねぇ。



それとも……


私が、バレエ教室窓分担だったってこと、
知ってるわけぇ?




そうそう。


数日前も、娘2のお友達のお母さんに聞かれました。


母 「ウワサで聞いたんですけど…
   ○○さん、元タカラヅカなんですって?」


私 「え――っ? 誰がそんなガセネタを?」

 

|

« まる子とカツオにお願いします! | トップページ | こうでなくっちゃ »

コメント

音楽学校のお掃除のきびしさは、ただものではない!というのは、
有名なはなしですが、3階の窓拭きは、危ないです。
下を見たら怖いと思います。
くれぐれも気をつけてくださいね。

投稿: miyabi | 2007/08/29 00:20

長男がまだ赤ちゃんだった頃、お昼寝をしている隙に年末の大掃除と称して窓拭きしてました。当時住んでいたところは古い団地でして、窓のサンもペンキで何度も重ね塗りしている状態で、窓を開けるのにも「よいショ!」といった感じで開けてました。
まず中を拭き、そして外に出て柵に足をかけガラスを拭き・・・・・ガラスが綺麗になって満足し、さて中に入ろうとした時・・・窓が開きません。外からなので手をかける「つまみ」も無いし・・長男はスヤスヤ寝ているし、第一起きていたって1歳ちょっとの子供が開けてくれるとは思いません。爪をたてて開けることに挑戦し、何とか事なきをえました。主人が帰ってくるまで12月の寒空の中過ごさなければならないのか、と思った瞬間でした。

投稿: ゆか | 2007/08/29 09:52

「ガセネタ」って言っちゃったんですか!?とぼけちゃいました??

くれぐれも窓拭き、お気を付けください。
いくら星子さんがアクティヴな女性だからと言っても、
首とか急に痛くなったりしないか心配になりました。

投稿: ルチア | 2007/08/29 10:32

学校のお掃除ご苦労様でした。
自分の子供が使う教室なのに、お手伝いしてくださるお母様方が少ないのは、どこも一緒なのですね。
星子さんが掃除したら綺麗になるんだろうな。(隅々まで・・)

投稿: やすねこ | 2007/08/29 16:52

皆さんコメントありがとうございました!

miyabiさん
確かに3階は怖かった! 柵なんてなかったし。
音楽学校は2階だったけど、小学校ほど高くはないし。気をつけます!


ゆかさん
それは大変でしたね。窓がなかなか開かない間に赤ちゃんが起きちゃったら、それはそれで心配だし…何事もなくってよかったですね。


ルチアさん
ごめんなさい!とぼけちゃいました! だって…言っちゃうと、あとがややこしくなるんですもの。そしてウワサはぱぁ~っと広まるし…。


やすねこさん
参観日は来るのに、こうした行事にはなかなか来ませんねぇ、皆さん。「掃除の業者にやらせればいい」なんていう人もいますし。もっと人数が多ければ、もっときれいになるのに。

投稿: 桜木 星子 | 2007/08/29 23:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 学校が始まったさ!:

« まる子とカツオにお願いします! | トップページ | こうでなくっちゃ »