« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008/10/30

娘1、吠える

「地方高速道路、休日1000円」のニュースを聞いて、

娘1が……吠えました。

 


娘1「言わせてっ!

   じゃ、車に乗る人、増えるよね?

   高速道路だけじゃなく、街中にも増えるよね?

   二酸化炭素が増え、環境破壊が進むよね?

   こんなバカなこと、誰が決めたぁ~~~っ!」

 

 

私 「せ、政府……」

 

 

娘1「ばっかじゃないの?!」

 

 

ご尤も。

 

 

 

 

娘1「なんのために、こんなバカなことする?」

 

 

私 「政府は、経済対策だとかおっしゃっていますけど…」

 

 

娘1「なんで他のことに使わない? たくさんあるでしょーがっ!」

 

 

小学生にでもわかります。

 

 

 

 

さ~てさて、

どこに利益が入るための予算案なんでしょ~ね~?

 

 

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008/10/29

ドラッグストアーにて

寒いっ!


先週の風邪、案の定、咳と鼻水が残っています。

咳で目を覚ましてしまうのがツライ…

あと数日の辛抱でしょう。

 

 

さて――


夕方、ドラッグストアーに行ったら…

娘1の同級生のKちゃんと、そのママが、仲良く座り込んで

化粧品のコーナーで何かを物色中。

 

 

ちなみにKちゃんは蘭寿とむサマのファン。

お母様は春野寿美礼サマのファン。

 

 

両手に今日の安売りの品、トイレットペーパーとティッシュを持つ私、

二人の後ろから…

 

 

私 「誰の何を探しているのかな~?」


と、怪しく声をかける。

 

 

なんでも…

高校3年生になるKちゃんのお姉ちゃまが明日お誕生日だそうで、

そのプレゼントを親子で探していたそうな。

 

高校3年生ともなれば、ちょっとした化粧品、使うものね。

 

 

 

想像してみました。


高校3年生になった娘1の誕生日に、

娘2と私で、ネイルやルージュなんぞを探す図を。

 

 

努力してみましたが……

 

想像……できない……

 

 

 

ドラッグストアーから帰り、娘1に言われました。

 

 

娘1「買ってきて欲しいものがあったのに~」


私 「何? 今度、買ってくる。」

 

 

そう言えば……

唇がカサカサしていたっけ。

リップとかそーゆうものかしら?

 

 

娘1「水絆創膏、買っといてくれる? あかぎれが痛くてさぁ~」

 

あかぎれ……ですか…

 

 

私 「リップはいいの? カサカサしてるんでしょ?」


娘1「あっ、舐めれば治るから。」

 

 

そ、そーですか……

 

舐めますか…

 

 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008/10/28

ありのままの娘1

登校する前、

「今日の服にはどのヘアピンが似合うかな~」とか、

「どんな風にゴムで結えようかな~」と、

髪を梳かしながら鏡の前で考える娘2。

 

女の子ね。

 

 

 

かたや……

 

アノ方は……

 

 

髪を梳かすこともしないっ!

 

 


今朝も、とんでもない寝ぐせのついたボサボサの髪で登校しようとするから…

 

私 「何度言わせる! せめて梳かしなさいっ!」


娘1「私は、ありのままの私でいたいのよね~」


と。

 

 

 

ありのままの私――

 

聞こえによっちゃあ、いい言葉ですが…

 

 

私 「そーゆうのを“ありのまま”とは言わないっ!

   それは、言い訳であり、屁理屈であり、

   “身だしなみがなっとらん!”と言うんだぁ~!」

 

 

なんでアノ人、あーなんでしょ?

 


洋服も、暑さ寒さが解決でき、お腹が苦しくなければそれでいいらしい。

タンスから出したり選んだりするのが面倒くさいのか、

洗濯し終わった、一昨日に着たばかりのトレーナーを着てゆくのも平気。

 

少し前は「まぁまぁ気にするようになったじゃん」と思ったのですけれどねぇ。

 

 

 

加えて不思議なのは……

彼女の仲良しのお友達はみんな、

ブランド物の洋服が好きだったり、髪型に気を使う子ばかり。

 

 

ナゼ、娘1といっしょにいるのか…?


髪の毛ボサボサ女であろうと、娘1は楽しいのか、それとも、

ライバル心を燃やさずにすむ安全パイの存在なのか…?

 

 

お年頃になれば変わると思っていましたが、

もうすぐ中学生。じゅうぶんお年頃。

 

 

好きな男の子でもできれば変わるのか。


それでも彼女は……

「髪の毛ボサボサの私を好きになってくれる人がいい」なんて言いそうだ…

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008/10/27

ドラゴンフルーツ

お隣さんから珍しいものを戴きました。

奥様が鹿児島県徳之島のご出身で、ご実家から送ってきたものをおすそ分け。

 

ドラゴンフルーツ。

 

テレビで何となく見た覚えはありますが、

実際目にするのも食べるのも、家族全員初めて。

 

見た目の鮮やかなピンク色にも驚いたけれど、

中を割って驚いた!

 

 

 

口にしてさらに驚いた!


そのままだと味はあっさりで、

「コレを搾って食べて下さい」と戴いたシークヮーサーを搾ったら、甘い!

 

一見すだちのような、苦いはずのシークヮーサーで、こんなに甘味が増すなんて…

スイカにお塩をかけて食べると甘くなるのと同じね。

 

娘1なんて、

「ドラゴンフルーツを食べる私」の写真をしっかり撮っていました。

 

お隣さん、貴重な体験、ありがとう。

 

 


まぁまぁ長く生きていても、驚くことはあるのですね。


昨今その多くは、人の手によって造られたものですが、

自然のもので驚かされるほうが、その驚き度も多いもんです。

 


思えば……

シマウマやキリンや魚の美しい紋様も、

絵では描きつくせない花や蝶々の艶やかさも、

神秘的で驚くばかり。

 

きっと……

ただ生きるためだけに生まれたからでしょう。

 

やっぱり自然には敵わないわ…

 

 

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008/10/25

ハロウィンのカボチャ・カーピング

風邪、しっかり寝込みました…

木曜の午後から高熱が出て、体が痛いのなんの!

 

高熱が出ると節々が痛くなりますが、

リウマチ持ちは、それも強くなるものなのかしら…?

手の小指まで捻挫でもしたかと思うほどの痛さ。


起き上がれないのだけど、寝ていることもつらくて、

本当に虫の息でしたよ…

 

 

それでも主婦とは、全く何もせずに寝ているわけにもいかず。

解熱剤を飲み、少し楽になったら、手抜きしつつも家事を。

 

昨日の夕方に最後の解熱剤を飲んだら、それ以降、熱は出ず。

鼻と咳はまだまだですが、なんとか持ち直しました。

 

 

 

そんな、まだふ~らふらな状態ですが、

ハロウィンのカボチャのカービングを予約していたので、

今日、娘たちとやってきました。

我ながら……エライ。

 

 

娘1は自力でできるけれど、娘2のは少しお手伝い。

 

 

できあがったのはコレ。

 

 

暗くなると、ここにキャンドルを入れて灯します。

 

くり抜いた部分が食べられればウレシイのに。

カボチャを使ったお菓子、パンキプンスープ、ほうとう鍋……


でも、中はカスカスのカボチャでした。

 

 

 

その帰り道。

学校の○○先生にお会いしました。

隣には女性が。


夏にご結婚されたばかりで、ご挨拶すると、やはり奥様でした。


我が校で1番若くて、

生徒たちからはイケメン先生と呼ばれている○○先生にお似合いの、

明るくてきれいで可愛い奥様でした。

 

 

先生が、例えお嫁さんでも女性とデートという場面に興味津々の娘たち。


携帯で友達にメールを送っているのです。

 

 

私 「なんて書いたの?」


娘1「○○先生がカノジョとデートしてた…って。」


私 「カノジョはまずい! 変な誤解を受ける!」


娘1「そ~おぉ~?」


私 「カノジョではなくお嫁さんと訂正しなさいっ!」

 

はい。訂正させました。

 

 

先生も何かとご苦労がおありでしょうね。

生徒も保護者もウルサイもの。


恋人とのデートも、婚約者とのデートも、

生徒や保護者に遭遇しそうな場所ではままならなかったでしょうね。


これからは堂々と、新婚生活、エンジョイして下さいな。

 

 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008/10/22

風邪ひきました

昨日、顎の下のリンパ腺が腫れているなぁ…と思っていたら、

明け方、喉の痛みで目を覚ましました。

 

風邪ひきました…

 

今日は運良くお店も休みなので、サイト更新した後、寝られるだけ寝ていました。

 

 

喉の痛みに鼻水がプラスされ、体のだるさ。

でも熱は微熱で、食欲はしっかりあり。


予想だと、今後、咳が出始め、咳で眠れない日々になりそうね。

 

 

なるべくそうならないよう、いい子にもう寝ます。


おやすみなさい…

 

 

| | コメント (7) | トラックバック (2)

2008/10/21

遠足

今日は娘たち、遠足。

 

娘2いわく……


「遠足というより、社会科見学だよ~ ただ遊びたいよ~」


ま、仕方ありません…

 

 

毎回、遠足から帰る度に二人に言われます。

今日も。


「お弁当おいしかったよ~ でも!量が少なかった!」と…

 

 


どんだけ食べるんでしょ?

この他に果物3種類、その後、おやつも食べているのに。


青空の下、友達たちといっしょだと、食もすすむのでしょう。

 

 

 

さて、帰宅して、娘1が言いました。

 

 

娘1「私、遠足でなくしたものがあるの。」


私 「何ぃ?」


娘1「体の一部。」


娘2「お腹の肉!」


娘1「違うっ! ほら、見て……」

 


口の中を見ると、乳歯が…

一昨日も1本抜けたっけ。

 


私 「どこで抜けたの?」


娘1「行きの電車の中。

   口の中、血の味がして、でもウガイなんてできないし、

   も~大変だったんだから~」

 

 

何かしら、アクシデントがあるのよね、この人には。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008/10/19

幼稚園と学校で過ごした週末

ちょっとサボってしまいました…

お久しぶりです。

 

コスモスに蝶々が……

娘1なら、もっときれいに撮ったでしょうに。

 

 

 


さて――


土曜日は、娘たちがお世話になった幼稚園のバザーでした。

今年も、卒園生&卒園生の母として3名でお手伝い。

 

卒園してもう4年。

毎年お手伝いに行っています。

私は今年も焼きそば屋さん、娘たちはゲームのお手伝い。

 

現役ママたちは、まだまだ小さい子を抱え大変なことでしょう。

子育てが楽になった卒園生のママたちが助けてあげるのは当然かと。

 

でも「お手伝いをしに行く」という感覚ではなく、

「大好きだった幼稚園で1日過ごしたい…」、

「先生たちをはじめ懐かしい人たちに会いたい…」…

そんな思いです。

 

体が動く限り、お手伝いさせていただきましょう。

 

 


そして今日は、学校での地域の方々主催のイベント。

模擬店やゲーム、大学生による催しがあり、晴天の中、楽しいひと時でした。

 


そんな中、腕相撲大会があり……


腕相撲なんて、私のもっとも苦手とする分野。

だけどお遊びだから…と参加。

 


そばでウロウロしていた娘2に、


私 「見ていてね!」


と頼みました。

 


そして……

見事、1回戦で敗退。

 

終わって、周りを見ても、娘2の姿はない。


娘2は離れた場所で、こちらに背を向け、カレーライスを食っている!

 


それは、私のカレーライスだぁ!

腕相撲が終わったら食べようと思い、買って、置いておいたカレーだぁ!

 


私 「なんでママのカレー、食べてるの?

   で、なんで応援してくれなかったの?

   見てて…って頼んだじゃん!」

 

娘2「えっ? カレーを見てて…っていう意味じゃなかったの?」

 

私 「ちゃうっ!

   だとしてもだ。なんで食べたぁ?」

 

娘2「だってさ……おいしそうだったんだもん。」

 

 


私、ちっぽけな人間です。


かなり……ショックでした……

 

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008/10/15

娘2、エレキギターを弾く

叔母からの、一週間遅れの誕生日プレゼント。

 


コスモス、大好きです。

 

明日、大きな鉢か花壇に植え替えてあげましょう。

 

 

 

さて――

娘たちと何度か行った手作り市へ、ダンナさんと行ってきました。

 

女性向きのモノが多いので、ダンナさんが何かを買うことはなかったのですが、

「やっぱり手作りは温かくていい」という話に。

 

 

帰宅してからは、パパによる娘2のギター・レッスンVol.2。

娘2、ギターにも興味を。

 

 

どこを押さえればどの音が出るかをもう覚えていて、

今日は「チューリップの歌」を弾いていました。

 

エレキ・ギターでの……「チューリップの歌」…

 

本人、ドラマの「ガリレオ」のオープニングテーマに憧れているそうですが、

そこへはいつ到達できるやら。

 

 

 

サックスもギターもやがて飽きるかもしれません。


次は何を言い出すのだろう…?

 

 

あと家にあって、まだ触ったことのない楽器は……三味線?

 

 

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008/10/14

娘2、サックスを吹く

10年ほど前、母が買ってくれたデニムのコートのようなジャンパー。


私には大き過ぎるて重たくて、袖も長くて手が出ません。

ポケットの位置が低くて、全体のバランスも悪い…

 

なのであまり好きではないのですが、

亡き母が買ってくれたものだし、モノはいいので、

この秋こそもっと活躍させようと袖を通して、鏡で見てみたら……

 

 

コレ、男物じゃん…


道理で。

 

10年気づかずに着ていた私って……

 

 

 

 

さて――

 

娘たちはあの頃から時折、サックスを触っています。

 

正直……うるさい。

 


勘とハッタリとノリで生きているような娘1は、

どこを押さえればどの音がでるか、まだ知りませんが、

コツコツタイプの娘2は、教則本を見ながら指使いを覚え、

簡単な曲が吹けるようにまでなりました。

音も、しっかり出しています。

 

 

元々ふくらんでいるホッペ、さらにふくらませて。

 

 

 

ただ……


首に下げることはできず、吹く体勢にひと苦労。

 

小道具もいるようで。

 


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008/10/13

蒟蒻畑を食べる私

体育の日らしいですが、女の子3名、家の中でぐだぐたと。


「ルパン三世」を見ながら手芸をしたり、衣替えをしたり。

 

 

 

さて――

 

娘1がセルフタイマーで写真を撮っていました。


写真のタイトルは「蒟蒻畑を食べる私」。


製造中止をなったのを知り、思い出として撮りたくなったそうで。

 


我が家の冷蔵庫には、まだ1袋あります。

娘たち、名残を惜しむように食べています。

 

 

娘1さんはかなりお怒りです。


娘1「ちゃんと袋に“お年寄りや子供には食べさすな”と書いてあるじゃん!

   喉に詰まらせた時の対処方法まで書いてあるじゃん!

   これは、蒟蒻畑の責任じゃなくて、保護者の責任でしょ?

   で、お餅はよくて、なんで蒟蒻畑はダメなわけ?」

 

 

何も知らず亡くなったお子さんは可哀想…

なので、この保護者を責めるつもりはありません。


でも……娘1に同感。

 

一番気の毒なのは、間違いなく亡くなったお子さんですが、

多くの社員やその家族を抱えるマンナンライフ社の胸中もお察しします。

 

 


昔は丸かった蒟蒻畑、いつからかハート型になりましたっけ。

これも、もしも喉に詰まらせた時を想定しての変更だったのでしょう。

 

そして娘1の言うように、袋にはハッキリと危険性について書かれてあり、

「危険が…」という情報を、これまでにメディアでも何度も耳にしました。

 

野田聖子ちゃんから再発防止策の徹底を要請されても、

マンナンライフ社としては「やるべきことはやってきた…」という思いでしょうね。

 

 

いっそのこと、

ガス湯沸かし器もストーブもエスカレーターも予防接種も、

自転車もバイクも車も電車も飛行機も、

100%安全じゃないもの、すべて無くしてみてはどう?


江戸時代くらいに戻ってさ。

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008/10/11

「宝塚ファン」メルマガをご購読の方々へ

問題が色々と。焦りました…


「宝塚ファン」メルマガをご購読の方々の中で、
10月10日(金)発行のVol.391が「届かなかった!」という方が、
約1500名いらっしゃると思われます。


申し訳ありません。


できましたら、こちらをお読みいただければ幸いです。

 

 

 


さて――


夏の間は朝6:00前からやっていたウォーキング。

今は、子供を送り出した後、8:30から始めています。

 

夏休みが終わり、再びお店の手伝いに行き始めたので、

少しでも寝ていたいわけよ…

 

 

2時間半も違うと、景色がまったく違います。


音も匂いもね。

 


前は気持ちがす~っとする清々しい景色だったのに、

生活感を感じるようになりました。

 

虫や鳥の声よりも、車の音が多くなり、

やわらかい木漏れ日が、はっきりとした光になり、

ひたすらウォーキングする人より、どこどこへ急いで行く人が多くなり…

 

前の方がやっぱり好きだわ…

 

おじいちゃんおばあちゃんに混じってのラジオ体操もできなくなったし。

 

 

でも、楽しみは見つけられます。


今なら……金木犀の香り。


なんていい匂いなんだろう…

 

秋ですね。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008/10/09

おまわりさん

昨日は参観日でした。


ちょうどダンナさんが休みの日だったので、二手に分かれ、
ダンナさんが娘1、私が娘2の教室へ。




「警察の仕事」についての社会の授業。



「警察の仕事にはどーゆうものがあるか?」という先生の問いに……

 


「パトロールをしてくれる」

「駐車違反の取締り」

「交通安全教室や自転車安全教室を開いてくれる」

「道を教えてくれる」

「落し物を預かってくれる」

「イベントの時の音楽隊や騎馬隊」

などなどの答えが。

 


さすが小学4年生。

可愛いもんです。

 

生活課や地域課のお仕事って感じです。

 

 


そんな中、教室の隅に立っていた私の頭ん中は……

 


まずゲンジョウ行って、

鑑識が指紋やゲソ痕とって、それを科捜研に回して、

地取りして、裏とって、身元を洗って、アリバイとって、職質かけて、

札とって、ヤサ、ガサ入れして、

ちょっと泳がせたりなんかして、タレコミもあったりして、

ホシ追って、ワッパ掛けて、落として吐かせて、完落ち!

 


私……刑事ドラマの見過ぎです…

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/10/08

気にしてないのに…

今日は水曜日なのでお店の手伝いもなし。


午前中、美容院に行きました。


ボブっぽくカット。

 



シャンプーをしてもらいながら……


なんて気持ちいいんだろう…

 

 

その後、マッサージをしてもらいながら……


極楽だぁ~

 


美容師のお兄さんの「マッサージ終わりました」に、

久々に口開けて「ありがとう」と答えた瞬間…

 


ヨダレが……だらぁ~っと。


それも、糸、引いた感じの。

 


この恥ずかしさ、どう表現すればよいのやら。

 


それを見てしまった気の毒なお兄さん。

 

さて、こーゆう場合、どーするか。

 

たぶん先方は「僕は見なかった…」「見なかったことにしよう」と

必死で堪えていることでしょう。

 

それも辛かろう。

 


なので思いっきり明るく…

 

私 「やだぁ~恥ずかしい。

   あんまり気持ちよかったもんだから、ヨダレが…」


と照れ笑い。

 

それを聞きお兄さんも、いっしょに照れ笑い。

 

 

――45歳、初・恥ずかし事件――。

 

ま、これからもどんどんと増えることでしょう。

 

 

 

お誕生日のメッセージ、ありがとうございました!


1日遅れの今日、我が家でささやかな誕生日パーティー。

 


ケーキは……ありません。


今夜はダンナさんがお好み焼きを作ってくれたので、

お好み焼きがケーキ代わり。


お好み焼きの上にロウロク立てました。

1本だけですけど。

 


3人から、ローズクォーツのピアスのプレゼント。

 

そして子供たちから手作りのマスコットやらカードを貰いました。

 


コレは娘1からのカード。

 

 

「Happy」は色々なところで目にします。

だから書けました。


「Birthday」は……知りませんでした。

よってローマ字。

 

ばすで

 


ま、これはいい。可愛いもんです。

 

 

その後は、なんざんしょ?


昨日言葉で言い、今日は文字で。

二度プッシュ。

 

「気にするな!」と言われても……

気にしてないんだけれど。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2008/10/07

45

45歳となりました…


目出度い!

 

バースデーのメールなどを下さった方々、ありがとうございます!

お返事、遅くなりそうですがごめんなさい。

 

 

 

娘1「45って、四捨五入すると50だよね。」

 

うん。合っている。

合っているが…この場合、四捨五入する必要はないと思うが。

 

 

娘1「“人生わずか五十年”って、織田信長だっけ?」

 

うん。よく知ってるね。

だけど…悲しいこと、言わないでくれ。

 

 

 

娘1「45歳と35歳で、何に違いを感じる?」

 

めちゃくちゃありすぎるよ。

 

 

 

例えば…

 

 

境目が……わからん。

 

 

さてさて、どこまでがお尻で、どこからが足なのかわからん。

 

さてさて、どこまでがバストで、どこからが脇の贅肉なのかわからん。

 

 

 

国境はどこですかぁ~~~

 

 

 

似たような悩みの方は多いでしょう。


「どこまでが胃の辺りで、どこからがお腹なのか?」とか、

「どこまでがオデコで、どこからが頭なのか?」なんていうジェントルマンも?

 


ま、いいか。

 

国境など必要ありません。


みんな仲良くいっしょになって過ごしましょう。

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2008/10/05

塾のメリット

「安楽椅子探偵」ご存知?


全国ネットではないらしいので、ご存知でない方もいらっしゃるでしょう。


こーゆうものです



コレ、以前から大好きなのですが、一度も応募したことはありません。

今度こそチャレンジ!と、録画したものを昨夜ダンナさんと見たのですが、

お互い、眠気との戦い状態だったので、脳が動かない…

いや……眠くない時に見ても、難しい。

 


「名探偵コナン」なら、犯人もトリックも早い段階でわかってしまう娘1に

協力を要請しようと思ったのですが、

今日はCS無料開放デーなので、ディズニーチャンネルに釘付け。


今回も、応募できそうにないわ…

 

 

 

さて――


来週から娘2が、娘1と同じ塾に行くことになりました。


娘1は国語と算数を受けていますが、娘2はとりあえず算数のみ。

 


塾と言っても、受験一直線のハードな塾ではなく、個々のペースで進むタイプの所。

塾内模試もなければ、受験しない子供もいます。


娘1は、友達もいないのに、まるで遊びに行くように楽しく通っています。

 


もっと理解して楽しくなり好きになる…

そうなってくれればそれでよし。

 


それでも「塾」という響きに拒絶感を抱くらしく、

「行きたくな~い」と泣き出す始末。

 

 


私 「塾のいい点を語ってやってくれ。」

 

経験者は語り始めます。

 



娘1「塾長の先生は優しいよ~」


確かに。

優しいし、教え方もお上手。

 

 

娘1「他の先生はみんな、若くて優しいお兄さんやお姉さんなの。」


確かに。

○大の大学院の生徒さんらしいですから。

 


娘1「夏はいいよ~クーラーが効いていて、家よりずっと快適。」


そーゆうメリットも、ま、ありか。

 


娘1「塾の隣に本屋さんがあるでしょ? 帰りに立ち読みできるよ。

   こーゆうのを、寄り道って言うのかもしれないけれど。」



アンタ、そんなことしてたんかぃ?

堂々とした寄り道だよ!

道理で、携帯からの帰るコールが遅いと思っていたわ。

 

 

で……

もっとまともな塾のメリットはないんでしょうかねぇ。

 


娘1「ついでに……塾に行ってからの方が、勉強が楽しくなったよ。」

 

それをまず言わんかぃ!

 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008/10/02

元タカラジェンヌの皆様、アナタの年金記録をご確認くだされ!

社保庁より「ねんきん特別便」なる緑の封筒が届きました。

 


「あなた様の年金加入記録に「もれ」や「間違い」があるかもしれませんので、

 ご確認下さい。」云々というやつ。

 


確認しましたよ。

 

しっかりと目ぇ見開いて。

 

 

で……信じられない。


まただ。

 



厚生年金が0ヶ月になってる~

 

 

 


覚えていて下さっている方もいらっしゃるでしょう。


ほぼ一年前の10月11日のブログ

 


この時点で、記入漏れをしっかり指摘しているのです。

なのにまた0ヶ月。

 


なぜなんだぁ~!

 


あの時はね、

厚生年金から国民年金に切り替えた人は、記入漏れが多いのかも…とか、

退団と同時に引っ越し、役所も変わったから、あちらに不備もあったのだろう…と、

大目にみてですねぇ「わかってくれりゃ~いいのよ…」という気持ちでしたが……

 


ちっともわかってねぇ~じゃん!

 

お願いだよ…

 

 

 

今一度、元タカラジェンヌの皆様にお伝えしますわ。


貴女の年金記録、しっかりとご確認下さい!


信じちゃあ、いけませんわよ。

 

 

そして一般の皆様も、ご確認よ!

 

 

払ったんだから、貰おうぜっ!

 

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2008/10/01

体液ねばぁ~

今日も、歯の矯正の装置のせいでモノが噛みづらい娘1。


そんな娘1のために、ダンナさんがクリームシチューを。

 

 

毎週水曜日、私は“食べる人”かも。

 

 

 

 

さて――

 

洗って干しておいた娘2のスニーカーを取り込もうと手に持ったら……

 

 

人差し指に、ねちゃ~っとしたナニモノかが吸い付いた!

 


とっさに手を振ってナニモノかを振り落とし、

水で流したのだけど、白くねば~っとした液が取れない。

 

 

なんだ? この粘度の高さはぁ!

 

何度もこすり、石鹸もつけてごしごし洗って、やっと。

 

 

もしや……こいつは?

 

 

その後、確認に行ったら、角を出したナメクジが一匹。


やはり奴はナメクジだったか。

 

 

まだ、指に違和感が。

 

 

奴の体液の粘度に恐れ入りました…

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »