こち亀・両さん
次クールの土8に「こち亀」をするとか。
両さんを香取慎吾君がするとか。
慎吾君が…ですか。
彼は個性が強いようで、いたって素直な芝居をする役者さんですから、忍者ハットリくんも孫悟空も近藤勇も座頭市もできちゃうわけで。
だから両さんもできちゃうでしょーが、どうやったってすら~っと背の高い両さんになっちゃうわけで、そんなの両さんじゃねぇ――!
でも娘たちは喜んでいます。それでいいか。
そしてまた我が家で流行るのでしょうねぇ。
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」を3回続けて…の早口言葉が。
両さんと言えば……娘1が生まれて初めて「カッコイイ!」と称した男性キャラだったような。
(このブログのどこかに書いているだろう…もう探せない…)
あんな眉毛のつながった両さんをカッコイイと思う娘1の趣味に母はとても驚いたわけで。
それがだ。今は眉毛のキリリとした男性は苦手らしい。
そうそう。男のタイプは変わるものなのよ。
| 固定リンク
« うちのシェフたち | トップページ | 太プッチョ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
慎吾ちゃんの両さんは,ちょっと,ねえ。
もっと,太い短いオッサンのイメージですね。
でも,きっと,慎吾版両さんも面白いんでしょうね。
孫悟空だって,マチャアキや,アニメ悟空の大冒険ではちっちゃいイメージだったでしょ。でも,慎吾悟空は大当たり。
今回も当たりそうな気がする。楽しみですね。娘1さんの反応も楽しみですね。
投稿: カーコ | 2009/06/03 13:00
娘様、ナイスな好みだったのですね。しかし本当に好みは歳を重ねる度に変わりますね。我が家の娘は幼稚園の頃、佐藤浩一さんと結婚したいと願う渋好みでしたが、小6の現在は松本潤さんになりました。
漫画の実写化はいつでも期待て不安が入り交じります。ブラック・ジャックも安寿さんのお姿を見るまではドキドキでしたが、いざ見たらズギュン!とはまって大劇場に通いつめました。慎吾君の両さんも案外OKかも?
投稿: はなぐみ | 2009/06/03 21:21
こち亀て何のことと話題について行けないおじさんは、好みの男性の対象外でしょうね、きっと(*^.^*)
投稿: tosh | 2009/06/03 23:28
皆さんコメントありがとうございます!
結局のところ「こんな両さんもいいねぇ~」となるのでしょう。
佐藤浩一さんが好きな幼稚園児とは!いい趣味してますねぇ。娘1なんて、幼稚園の頃が両さんで、今カッコイイと思うのは中村主水さんですから。
toshさん。「こち亀」とは漫画で、お世辞にもカッコイイとは言えない、両さんという名のおじさん警官が主人公なのです。
投稿: 桜木星子 | 2009/06/03 23:40