たい焼きはメスかオスか
娘1が、たい焼きを買ってきてくれました。
食べてしまってから、写真を撮っておくべきだったと後悔。
「おいしい!」と食べながら娘2、
娘2「このたい焼きは……メスだよね?」
えっ……?
娘1「……たい焼きにオスとメスがあんのかよ。」
娘2「あるの。」
……ひとまず信じよう。
でも、「オス?」でもいいわけじゃない? なんで「メス?」と聞いたのか、そこを知りたい。
私 「……これは……メスなの…?」
娘2「たぶん。尻びれの形がメスだから。」
わぁ~驚いた。
……って、
私 「どこが尻びれ?」
娘2「尻びれはココ! ココは尾びれ、ココは背びれ。
ママ、そんなこともわからないの?」
す、すみません……
私 「尻びれがどうだとメスなわけ?」
娘2「メスは尻びれが三角形なの。オスは平行四辺形。」
ふ、ふ~ん……
で、このたい焼きの尻びれは三角形のようだからメスだと思ったのね…
娘1「尻びれの形? 何でそんなこと知ってんの?」
娘2「学校で習ったでしょ?」
私 「(娘1に)何でアンタは覚えていない?」
娘1「鯛の尻びれなんて習ってないよ~」
娘2「習ったもん! メダカの時に!」
私&娘1「……メダカかよ……」
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)