似た者親子
「アラフォー女優人気投票」なるものの結果がコレ。
1位にゆりちゃん、3位にだんちゃん。いいですねぇ~
こうしたアンケートの上位に必ず入る、ショーコさん(黒木瞳さん)とみきさん(真矢みきさん)のお名前がないっ!と思ったけれど……アラフォーには入らないということなのね…
「アラフィフ女優人気投票」があれば、間違いなく1位と2位だわ!
さて――
昨日、ジョニー・デップ主演『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』のDVDを見ました。
ジョニー・デップがどんな風に歌っているのかに興味があり…
R-15指定なので、娘たちが塾に行っている間に。
ダンナさんはミュージカルがことごとく嫌いで寝てしまうので、結局1人で。
ストーリーを知っていても……怖い……
ただ…我が家のテレビ、暗いシーンがきれいに見えないのですよ…。なので少し怖さが軽減されました。細部までしっかり見えていたら、もっとグロかったかも。
こともあろうに夜中、目が覚めてしまい、なぜかトイレに行きたくなり…
でも怖い……
隣で口を開けて寝ているダンナを起こそうかと思いましたが、叱られるに決まっている…
気づけば朝だったので、いつのまにか眠ってしまったようで…
私が『スウィーニー・トッド』を借りた時、娘1借りたのが『コープスブライド』というホラーちっくなミュージカル仕立てのアニメーション。
『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』と似ていると娘1に言うと「同じ監督だもん。」と。
ちょっと切ない、センスのいいアニメでした。
でね、『スウィーニー・トッド』はジョニー・デップ主演で、相手役(?)がヘレナ・ボナム=カーター。
『コープスブライド』の主役コンビの声も、この二人なのです。
よ~く見たら……この2作は同じ監督、ティム・バートン監督でした。
母と娘が何気に借りた2作が同じ監督作品だったとは。
しかも……ホラー。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「人気投票」検索してみましたが、どの記事も『壇』れいとなっていました。元々はヤフーで集計したものなのでしょうか、皆その記事をコピーして転載しているだけなので、どのサイトを見ても『壇』になってしまったというなのことでしょう。機械の発達により、人間と言うものは考える力が確実に低下しつつあるようですね。
ところで「女優」と言う言葉、NHKでも使っているんですね。長年親しんできた「看護婦」を「看護師」と呼び変えるのであれば、当然「女優」は「俳優」となるべきなのですが・・・
投稿: 鉄人68号 | 2009/08/30 00:35
鉄人68号さんコメントありがとうございます!
そうですね。「檀」ではなく「壇」と表記するところが多く、それをそのまま…なのでしょうね。
私は「女優」って好きです。輝きみたいなものを感じます。「看護婦」にも、温かさを感じるのに…
投稿: 桜木星子 | 2009/08/30 20:29
アラフィフもアラフォーもひっくるめても私には黒木瞳さん一番です。他知らんもんね。ごめんなさい。
サイン貰っていただければ嬉しいのですが。。。。
投稿: tosh | 2009/08/31 00:16