見た目より機能性
私は目を通すことなく季節が過ぎるので捨ててしまう通販のカタログ。
娘さんたち、なぜかこれを見るのが好きで。
昨夜は、ファッションの号をベッドの中で見ていました。
朝、カタログを私に見せながら……
娘2「私ね、こーゆうのが着たいの。
短めのジーンズに合わせてると可愛いでしょ?」
私 「あぁ、チュニックね。」
娘2「それと、ボンボンがついたブーツも!」
私 「わかった。いいの探そうね。」
いつもお姉ちゃんのお古がほとんどですもの。
気に入ったのを買いましょう。
そして姉。
娘1「私はねぇ~見たんだけど、欲しいのが載ってないの。」
私 「どーゆうのが欲しいの?」
娘1「ほら、小さい時、よく着てたやつ。
胸当てがついているだぼっとしたジーンズ。
アメリカの人が、農作業する時に着るような…」
私 「あぁ、サロペットね。」
娘1「あれさぁ~楽なんだよね~
お腹いっぱい食べた時でも苦しくないしさぁ~」
………
小学生の妹が流行を考えているのに、中学生の姉は“楽”を選びますか…。
ま、彼女いつも「見た目より機能性重視!」と言っていますしね。
娘1は、今も変わらず「娘1」ということで…
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうなんですよ。
次女は、うちもおしゃれに敏感で、
また、外してないんですよ。センスがいい。
姉がいるからなんでしょうね。
で、姉はやっと、中2の最近になって、雑誌を見だしましたね。
ちょっと、ほっとしてます。
オヤジも、最近オシャレに気がまわりだして、
今年は、ドゥエ・ボットーニのボタンダウンを3枚購入しましたよん。
投稿: カーコ | 2009/09/16 22:19
カーコさんコメントありがとうございました!
そうですね。下の子は見本がありますものね。見定める余裕もあるというか。おまけにうちは、姉は男の子のようですから。
投稿: 桜木星子 | 2009/09/17 19:23