« 騎馬戦 | トップページ | 見た目より機能性 »

2009/09/13

悪いお手本、良いお手本

外出すると、娘たちにとっての社会勉強の材料にたくさん出会います。

ただ残念なことに……「悪いお手本」の方が多い。



今日は地下鉄の中で。

20歳ぐらいの女の子数名の内の1人が、ブーツを脱いで、座席の上に横座りしているのです。
髪も巻いて、きれいにメークして、とても可愛い女の子。

長距離の汽車とかならまだ理解はできますが、あっという間の地下鉄で、ナゼに靴を脱いで横座り?


娘2が小声で…

娘2「なんであのお姉さん、あんな座り方してるの…?」

子供だって不思議に思いますって。


それにお姉さん、動くたび……パンツ、見えてるじゃん。



どうも若いお姉さんの中には「アタシたち若いから、ナニをしても許されるの」と思っている人がいるようで。

やがてみ~んなオバサンになるのになぁ~
その時、な~んも残ってないのは虚しいぞ。

お顔や髪やお肌だけじゃなく、生き方も磨きましょうよ。


と……オバサンのヒガミと言われても構いませんことよ。


それより長く生きてきた分、「良いお手本」になりたいものです。

|

« 騎馬戦 | トップページ | 見た目より機能性 »

コメント

 AMラジオリスナーとして最高の名誉は、 永六輔さん、遠藤泰子さんがパーソナリティをつとめるTBS/CBCラジオ「誰かとどこかで」(提供:桃屋 様)でお便りが読まれることです。
 私は一回だけ書いたことがあります。そして、読まれました。
 お題は「50円の小言」
 天下国家を論じるのは選挙でしよう。
 もっと小さなことは50円のハガキに書こうって言う感じの企画です。
 この『50円の小言』というコーナーに初投稿をしたところ、なんと初採用してもらえました。

 内容は、「新幹線の座席で靴を脱ぎ、あぐらをかいて雑誌を読む若い女性がいました。記事を覗き込むと『美しい女性になる為』という写真記事。「まず、座り方を直しなよ」と思いました。

 パンツが見えても平気な若いお嬢さんというのも、不思議な世の中ですね。

投稿: カステラ評論家 | 2009/09/13 21:19

ヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ 激しく 激しく 激激同感です!!

とーにもこーにもなオトナがが多いです。

たまに行く(たまにしかいけない…)ソーイングクラブがあるんですが、お孫さんがいるような方でも、習ってる間に携帯がピーピーピー ま、それくらいなら まぁ なんですがその後まるで自宅にいるような感覚で大声で話し出すし… あのー ほかの生徒さんもいるんですが…、先生に質問して真剣なかたもいるんですがってなくらいで、ため息がでることしばしばです。

私もよいお手本になりたいとつねづね思っておりまする。

投稿: うさぎ | 2009/09/14 08:45

そうですね。悪いお手本が多いですね。
流行なんでしょうけど、腰パン。どうにも受け入れられません。
どこがかっこいいのか、まったく理解できません。
電車の中の化粧。いろんな顔をしなくてはいけないのに、恥ずかしくないのでしょうか。
若者ばかりではなく、並んでる列に図々しく横ぬかしするオバサン。
電車、バスの中での携帯電話で大話。
でも、いい手本もときどきあります。
落し物をさっと拾って、落とし主に返してあげる若い女性。
電車の網棚に荷物を乗せようとしているバアさんをさりげなく手伝う高校生。
そういう手本を見逃さないように、子供に見せてあげたいし、
自分自身がチャンスを逃さず手本となりたいものですね。

ところで、星子さん、我が家は長女と、双子ですが、双子は次女と長男です。
やるでしょう。羨ましいでしょう。へへへ

投稿: カーコ | 2009/09/15 01:23

皆さんコメントありがとうございました!

今日も、歩道の角の少し盛り上がった場所に、女子が二人座って、バックの中を広げていました。わかんないわ~

悪いことじゃなく、良いことを探したいと思うのですが、どうしても悪いお手本ばかり目に飛び込んできて…。それだけ良いお手本が少ないのかもしれませんね。

双子ちゃん、男の子と女の子なんて楽しいですね~

投稿: 桜木星子 | 2009/09/16 18:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 悪いお手本、良いお手本:

« 騎馬戦 | トップページ | 見た目より機能性 »