« やっぱり水疱瘡 | トップページ | ムーミンもNGですか? »

2010/01/07

一生もんの傷

娘2が毎日いっしょに登校しているお友達Sちゃんが、今日の夕方から水疱瘡に。

あぁ……


娘2、冬休みに入る前にどこかでうつり、約2週間の潜伏期間を経て(年まで越して)月曜日に発症。

Sちゃんとは冬休みに入ってから一度も会ってはいませんが、昨年のうちに娘2経由でうつったのかも。


Sちゃん母は「そんなの気にしないで~」とおっしゃって下さいましたが、Sちゃん母はフルタイムでお仕事なさっているのですよ…
私のような、家業ゆえの甘えはないのですよ…


唯一の救いは、3連休が入ることですが、お仕事休ませちゃう……あぁ……ごめんなさい。

二人まとめて看病してもいいのだけれど、やっぱり病気の時は、友達のおばちゃんじゃ嫌よね。




友達に水疱瘡をうつした可能性大の娘2は、申し訳ないほど元気。

ほとんどかさぶたになり、痒みもおさまってきました。

口の中の水疱が少し痛いので、熱いものや醤油系のものは食べられませんが、逆にプリンやアイスクリームに囲まれご機嫌。



時々鏡を見ては「きゃあ~!」と叫んでいます。

そして「本当に、これ、消える?」と心配そう。

私 「かさぶたをめくらなければ痕は残らないよ」


そう。めくらなければ。



私の唇には、小学生の頃、水疱瘡のかさぶたをめくってできた痕が今も残っています。
一生消えないわね。


亡くなった方に文句を言うのはなんですが、お母さんよ、なんでめくったんだぁ?



|

« やっぱり水疱瘡 | トップページ | ムーミンもNGですか? »

コメント

懐かしい名前を発見 亡き森繁久弥さんの舞台で同じ芸者役で私は初舞台でした。何もわからず星子ちゃんにいろはを教えてもらいました。娘さんが生まれたと聞いていましたが、幸せそうな様子、とても嬉しいです。私は相変わらず舞台をやりながら、教えをして、生徒が宝塚にはいったり、アニーに出たりと忙しい毎日です。懐かしくて思わずメールしました

投稿: 友恵 | 2010/01/08 22:48

友恵ちゃん、お久しぶりです!よくぞ見つけて下さいました!お元気そうで何より。
いっしょに中日とか帝劇、出ましたね。名古屋で色違いの帽子も買ったわね。あの頃が懐かしいですね。

投稿: 桜木星子 | 2010/01/11 00:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一生もんの傷:

« やっぱり水疱瘡 | トップページ | ムーミンもNGですか? »