真央ちゃんに感動
今日のお店。
13:00過ぎには、驚くほどの淋し~い店内。
そりゃそうよね。外食なんてしてらんないわよね。
会社or家でテレビを見ながら食事よね。
厨房の私も、何をしていてもそわそわ。
「トリプルアクセル……トリプルフリップ……ダブルトウループ……」なんてつぶやいちゃう…
もう我慢がならずダンナさんに「ワンセグで見てもいいでしょーか!」とお許しをいただき付けたら、キム・ヨナ選手の終りかけ。
そして真央ちゃん…
見ず知らずのオバチャンでさえこんなにドキドキ。
「頑張れ…」という思いと、わかりっこないけれど真央ちゃんの気持ちを思うと、涙が溢れてきちゃってまともに見れない…
結果、真央ちゃんがいつも口にする「ノー・ミス」は果たせなかったけれど、素晴らしかった!
そしてインタビューでの「本当に長かったというか、あっという間でした」という言葉の重み、その後、耐え切れなくて泣き出しちゃった真央ちゃんに、また涙。
悔しかったんだろうね……
19歳の少女に、たくさんのことを教えてもらいました。
もちろん、すべての選手に。
事実は小説よりドラマチック。
みんな素晴らしい。
だけど……とある国の某都知事さんとやらはこんなことをおっしゃったそうな。
「銅メダルを取って狂喜する、こんな馬鹿な国はないよ」。
金でなきゃ認めない…ってことなのでしょうね…。
(メダルを取った真央ちゃんに対しコメントは?)「ない。残念だから」
史上初のトリプルアクセルの成功が「残念」?
この某都知事さん、考えられない高額な血税を使ってオリンピック招致に躍起になったけれど、オリンピックに対する純粋な思いなんてないでしょうね。
そんな都市が開催地に選ばれなくて、本当によかったわね。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)