バンクーバーとハンバーグと中コレ
“バンクーバー”が“ハンバーグ”に見えます…
「中性脂肪とコレステロールが高い」と言われてから、お肉をほとんど食べていないもので…
そうそう。
“中性脂肪とコレステロール”と日に何度も言うのは舌を噛みそうなので、我が家では“中コレ”(チューコレ)と呼んでいます。
私 「パリコレみたいで素敵じゃん! ま、似たようなもんだし」
娘たち「………」
そうそう。
亡き私の母は、金欠の時、私がコレクトコールで電話をしたら…
母 「コレステロールなんかで掛けて来ないで!」
と怒ったってけ。
さてバンクーバー。
昨日は女子モーグルを娘2とリアルタイムで見て、喉が痛くなりました。
私、騒ぎ過ぎ。
でも、大声も出したくなりますって。
大声率の1番高かった時は、里谷多英選手が転倒しちゃった時。
元金メダリスト。5度目の出場。これが最後となるのかも。
悔いのないラストプレイをさせてあげたかった…
伊藤みき選手の滑り終わった後の笑顔。
そうそう、私たちはこれが見たいわけ。
すぐに席替えになってしまったけれど、
村田愛里咲選手が1位の椅子に座った時の驚いた可愛い笑顔。
そして上村愛子選手。
最高にカッコよかった!
だけど、悔しいよね。
私たちは、もちろんいい結果を望んでいるけれど、
結果だけじゃない、頑張った姿を見れただけでそれで充分と思うもの。
「夢を、可能性を、感動をありがとう」とね。
でもアスリートたちは、結果なんだよね。
涙の理由のすべてはわかるはずないけれど、その悔しさは相当なものでしょうね。
それでも私たちは言います。
「夢を、可能性を、感動をありがとう」とね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も中性脂肪が高いです。どんなに痩せても標準値ギリギリなのです。遺伝だと言われました。
「バンクーバー」と「ハンバーグ」。

似ています
先日もツイッターで、NHKの広報の方が、「バンクーバーオリンピック」を「ハンバーグオリンピック」とツブヤかれました。「ハン」と打つと「バンクーバーオリンピック」と「ハンバーグオリンピック」の二つ変換するように辞書登録していて、見間違えたのだそうです。あとで一杯謝りのツイートをされてましたが、みんなで温かくツッコミいれました
星子さんはツイッターはされませんか?結構楽しいです。
投稿: 榊 真央 | 2010/02/18 11:48