« 信じ難いが | トップページ | ○○○うどん »

2010/02/08

ヒトコブ フタコブ

娘2がクロスワードパズルをやっていました。


「ヒトコブ フタコブ」

このキーワードから彼女は……

娘2「ミコブ」


………………

ミコブってなんだよ……

気持ちはわかるが、そんなワード、ないってば。

「ラクダ」でしょーに!



でも、ミコブってなんだか可愛くて、一生懸命考えた娘2も可愛くて、夜、ダンナさんと笑おうと……

私 「あのね、☆☆(娘2)がね、可愛かったんだよ。
   ヒトコブ、フタコブと聞いたら、普通…」

夫 「ミコブ?」


………………

どーいうことだ?

この親にしてこの子ありってかぃ?

笑えないし。



軽く脱力し、頭の回転が速い娘1と共に笑うしかないと……

私 「あのね………ヒトコブ、フタコブと聞いたら、普通…」

娘1「ミコブ?」


………………



この家、変だ。

笑うどころか……悩む。



|

« 信じ難いが | トップページ | ○○○うどん »

コメント

私も「ミコブ」と答えると思います(笑)
「ラクダ」と聞いて
「あっ、そうか」
と、もっと頭を柔らかくしなきゃ、と思う次第です。

投稿: miyabi | 2010/02/09 08:48

 学校から帰ってきた小5の娘に、私も聞いてみましたよ。
「サンコブ?」・・・でした。
一も二もなく「ラクダ!」とひらめく星子さん派(私もこちら)と、どこがどう違うのか?
悩んじゃいますね。 夫にも聞いてみようっと☆

投稿: 桜木家大好き | 2010/02/09 17:58

娘にも試してみました。
ヒトコブ、フタコブってきたら・・何?
「娘」・・・・迷わずミコブかサンコブかな?と答えてました

投稿: やすねこ | 2010/02/09 22:06

数列 だと そういう発想になるのかも。

今日も宝塚アンで星子さんの現役時代のお写真の載った資料「あの日薔薇一輪」のパンフを手に入れました♪

投稿: カステラ評論家 | 2010/02/09 23:28

皆さんコメントありがとうございました!

「ミコブ」だけではなく「サンコブ」も聞いて安心しましたわ…きっとそのほうが素直なんでしょうね。

「あの日薔薇一輪」。高汐 巴さんのサヨナラ公演でした。柴田先生の素敵な作品でしたね。

投稿: 桜木星子 | 2010/02/10 21:25

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒトコブ フタコブ:

« 信じ難いが | トップページ | ○○○うどん »