ヤケドして大騒ぎ
昨日から、珍しく食欲のなかった娘1、今朝から腹痛がひどいので病院に行ったら腸炎とのことでした。
そんな娘1におかゆを作ったのですが、私ったら、熱々のおかゆの入ったお茶碗の中に、左手を突っ込んでしまいました。
なぜ、そんなことを…?
それには娘2もからんでいるため、そこはスルーしてクダサイ。
よく油が飛んで水疱のできるヤケドをしますが、それとは比べ物にならないくらいの熱さ。
声がでないほどの激痛。
おかゆですもの。ねば~っとへばりついているからでしょう。
しかし、ヤケドだけではありませんでした。
あまりの熱さに暴れたため、椅子が倒れ、それが足の人差し指に激突。
お皿が割れ、飛び散る。
水道の水をじゃーじゃーかけながら「このボールに氷! 氷入れて!」と私が叫んでも、娘2は「ごめんね、ごめんね」と可哀想なくらいあたふたしているし、娘1は飛び散ったお皿を素手で拾おうとしているし。
後で思い出して笑ってしまうぐらい、みんな慌てていました。
ボールに手を浸けたままなんとか床を掃除し、手を冷やすことに専念しだしたのですが、まぁ~痛いのなんの。
冷水に浸けていれば大丈夫なのですが、そこから離すと激痛。3秒も我慢できません。
思わずTwitterでつぶやき、皆さんにアドバイスいただき、感謝感謝。
結局、冷水と保冷剤で冷やすこと3時間半。
途中、保冷剤をバンダナで手に巻きつけながらスーパーに買い物に行き、ボールに左手を浸し右手のみで「宝塚ファン」の記事を書いたり画像を編集したり。
病院に行くべきだったのかもしれませんが、病人もいるし、段々痛みも取れてきたので、冷やすのみで。
さっきまでヤケドの箇所が白かったのですが、少し色も戻ってきました。
こんな程度のヤケドでこんなに痛いとは……
びっくり。
そんな、踏んだり蹴ったりな1日でしたが、娘2が買い物に付いてきてくれ、それがなんだか楽しかったわ。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)