« All About「宝塚ファン」がリニューアル | トップページ | 季節の変わり目だからね »

2010/10/04

宝塚歌劇検定を受けてまいりました

鬱陶しい雨が続いていますね…

昨日、宝塚歌劇検定1級を受けて参りました。

試験開始前、公式ガイドブックの花組歴代トップさんのページを開き、大好きな皆さんに「私に力を~~!」とお願い。


最初に、リスニング問題というものがありまして…
ワタクシ的には楽しくスタートしたわけです。

ところが……


あの曲は、何かしらの形で問題にされるとは思っていました…
でも、オリジナルで流れるとは…
その前にも、古い歌がかかったのですが、それはオリジナルではなく、最近の生徒さんの声。
この歌だって、最近の生徒さんで録音したものあるでしょーに…

イントロで“どーしよう……”となったのですが、何とか明るく保とうと、ソプラノパートの自分の声(コーラスで参加しているので)ばかり聴き分けていました。

しかし……メロディーが入ってきたら、ソロを聴いてしまうじゃないですか…
こんなに明るく、楽しそうに、伸びやかに歌っている…

しかも長い。「もうやめて~」って叫びたいくらい長くかかっている…

私が1番好きで、だけど1番聴きたくない歌。
今でも聴けない歌。
たぶん一生、聴けない歌。

まだ一年も経っていないのに…


これでかなり動揺し、その後私はぼぉ~~っ……

机の上には、筆記用具の他、腕時計とハンカチ、ティッシュを置いておいてもいいことになっていたのですが、ハンカチを置いておいてよかった…


で……全体の出来ですが、51問正解で合格。
自己採点の結果、50問。
つまり、不合格。

中には、帰りの電車の中で問題用紙を見直し「しまったぁ!」と思った問題が3問。
出かける前、娘2に「ママ、何度も見直すのよ。答えだけじゃなく、問題もしっかり見直すのよ!」と言われたのに~~
冷静になっていれば……

悔しいですが、まぐれで正解したものもあるので、結果、私の知識はその程度のものということで。


それにしても……
検定を受けに行って自分の声を聴いたり、ぼろぼろ泣くことになるとは……
帰りの駅までの道でも、ぼろぼろ。
傘さしていてよかったわ。


受験された皆さんの合格を願っています!

|

« All About「宝塚ファン」がリニューアル | トップページ | 季節の変わり目だからね »

コメント

お疲れ様でした。

問題の答え…ブログを読んでいて、分かりましたっ。
そうですね。。。あの曲は、星子さんにとって
永遠の曲。とってもいい歌であることに違い
ありませんが、人によっては 悲しい曲に
なるのかも。
衝撃的なできごと以来、この曲が いろんな場所で
流れることが多くなりましたね。
この曲は、やっぱり 最近の生徒では歌えない。
やっぱり、○○○さんの声じゃなければ ダメなんでしょう。

投稿: ルナ | 2010/10/04 12:53

。星子さま、今回の宝塚1級試験お疲れさまでした。自己採点では、一点足りないいという事でしたが、ひょっとしたら、星子さまの勘違いで、叉は春日野先生パワーで、受かってるかもしれません。何ごともポジティブに考えましょう。
星子さまが、慕っていらっしゃる、○○○さん
宝塚ファンになって半年なので良く知らなかったのですが、すばらしい方だったですね。後輩に慕われ人徳のある方だと知りました。
○○○さんの、演技のすばらしさは見る事はできませんでしたが、○○○さんの事慕ってた後輩の方々が、今芸能界で活躍されてる方が多いのですごいなぁと思います.。やはり、○○○さんの事はいろんな形で、伝えていかなくてはいけませんね。

投稿: エリーチェンジ | 2010/10/05 13:40

コメントありがとうございます!お返事遅くなりごめんなさい。

体調が悪いのですが、もしや、あの歌を長々と聴いてしまったからではあるまいかぁ?…なんて。この件に関してだけは、私、ぼろぼろに弱くなりますから。

なんて言ってないで、強くならなきゃね!

投稿: 桜木星子 | 2010/10/07 09:09

私も1級を受験して、星子さんと同じ状況でした。

曲が流れてきてすぐに解答はわかったのに、曲は流れ続け、歌声まで聞こえてくる。
イントロクイズでいいじゃない!と何度思っても、延々と続く・・・・
頭の中は、お別れの会で会場に入れず、歩道からこの曲を聞いていたことが思い出され、もう涙がでる手前でした。

この方の問題は出るだろうと想像はしていましたが、まさか声が聞こえると思っていなくて・・・

その後の問題に集中しようとしても、音楽が頭の中で回転して、つらかったです。

そのためとはいいませんが、自己採点で11問間違いなので私も不合格です。
悩んだところがあっていたら・・・と淡い期待をしていますが、東京から大劇場まで行くのも大変なので、これが実力と諦めます。

投稿: 杏 | 2010/10/08 21:52

杏さん、コメントありがとうございました!

同じですね…
本当に…本当に辛かったですよね…。拷問のようでした…「ルルル…」だけでいいですって。今思い出しても涙…。宝塚検定が嫌いになっちゃった…
でも、いつかこれも笑い話として話せる日が来るかもしれません。

こんな私たちを見て、天国のカイトは笑っているかな?

投稿: 桜木星子 | 2010/10/09 12:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宝塚歌劇検定を受けてまいりました:

« All About「宝塚ファン」がリニューアル | トップページ | 季節の変わり目だからね »