« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011/07/28

檀れいさんおめでとう!

及川光博さんと檀れいさんのご結婚に驚きました。
だって“結婚”というイメージのないお二人なんですもの。
でもだからこそ「おめでとう!」という気分。

お二人で、大好きな宝塚を観劇なさる日も来るのでしょうか……?
客席のどよめきが想像できます。
幕の隙間から客席を見る出演者の姿も…

素敵なお二人、末永くお幸せに。

だんちゃんの所属事務所サイトにてメッセージがアップされています。



さて――

All About「宝塚ファン」のガイド記事のカテゴリ分けが終りました。

尚、更新頻度の高い記事のあるカテゴリは、このブログの左サイドバーにも表示しました。
更新した際、Twitterでお知らせしていますが、ここでもいたしますね。

10年分の700本近い記事。
まだ読んでいただいていないものがありましたら、ぜひ読んで下さいませ!

ポチッとよろしく!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/07/19

新記事をアップしました

すごい風と雨です。

傘を差して歩いていると、メアリーポピンズのように飛んでゆきそうになります…
網戸越しの風で鳴る風鈴の音は、うるさすぎて風情もありゃしません…

娘たちは、夏休み前最後の登校日の明日、休みになるかも?と期待していますが、
そーゆうことは……そううまくはいかないものなのよね~

暴風域にお住まいの方、どうかお気をつけて。


さて「宝塚ファン」の新記事をアップしました。


宝塚歌劇団100年へのキセキ Part1「“宝塚”歌劇団となった理由」

100周年に向け、100年間に起きた大きな出来事、発見、感動などをご紹介しようと思っています。
ディープなファンの方には、もうご存じのものもあるでしょうが、お読みいただければ幸いです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011/07/14

願い事

今日は中学校の三者面談でした。

受験生の娘1の成績表を見て、めまい。
ただでさえ暑さでクラクラしているのだから、勘弁してください。

娘2の成績を見て、ほんの少しそよ風が。
どんどん難しくなってゆくのだから、これをキープするのは大変でしょうが、頑張っていただきたい。


廊下に、1年生の七夕の願い事が貼られていました。

ほとんどが勉強や部活に関わる願い事の中に、つい数ヶ月前まで小学生だったと感じさせる可愛らしいものもありました。

「ドラえもんが欲しい」
「宝くじで1等賞を当てたい」
「大金持ちになりたい!(100万円ぐらいほしい!)」


そして――

「調子に乗っている政治家をなんとかしたい」

大人になったキミに期待します。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/07/11

宝塚ファンのバッグの中身、拝見!!

朝、ZIP!の「きょう検定」を見て「今日は少年ジャンプが創刊された日だぁ!」と騒ぐ娘たちに言いました。

私 「今日は、ばば様の11回目の命日です!」

「ふ~ん…」とかわした娘たちには、やはりジャンプのほうが興味あるようで。

お母さん、貴女が溺愛した孫たちは、逞しく、ふてぶてしく成長いたしましたよ。




さて――

このブログ、またTwitterでアンケートしました「観劇の際の必需品」を記事にしました。

「宝塚ファンのバッグの中身、拝見!!」

記事の最後にも書きましたが、宝塚ファンの方々が、いかに「最良の状態で観劇する」=「観劇日を楽しみにしている」かを痛感しました。
とっても可愛い。

ご協力下さった皆様、本当にありがとうございました!
また、こうした機会がありましたら、よろしくお願いいたします。


ちょうどこの記事を書いている最中。
アーモンドの入った飴を食べていました。
そうしたら……アーモンドの粒が、喉の奥に引っ付いてしまい、咳が止まらない…
もしこれが劇場だったら…?と思うと、ぞぉ~っ。

皆さん、ツブツブにはご注意を。


ポチッとよろしく!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011/07/06

観劇の際のアナタの必需品は何ですか?

舞妓さんの後姿。

110706_2


麻の葉の浴衣に夏帯が涼しげです。
日本の着物は機能的ですね。
お揃いの浴衣ということは、浴衣会か何かかな?


さて――
Twitterで以下のようなお願いさせていただきました。

宝塚♥の皆様へアンケートです。
観劇の際のアナタの必需品(当然なモノから意外なモノまで)を教えて下さい。
教えていただいた情報は記事の参考にさせていただきます。
どしどしお願いします!

このブログでもお願いします。
コメント欄にも書いていただければうれしいです。

よろしくお願いいたします!

ポチッとよろしく!

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2011/07/04

「宝塚ファン」リンク集に関してお知らせ

すっかり様変わりした「宝塚ファン」のリンク集に関してお伝えします。

リンク集を直していただきました。
サイトは、もう表示されているはずです。
ごめんなさい。

トップページ「CONTENTS」の1番下の「宝塚ファンリンク集」が入り口です。

どうぞよろしく★

ポチッとよろしく!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サボテンの名前

110703


ご覧の通り、サボテン。

娘1が私にプレゼントしてくれたものです。

上手が、赤くて梅のようだから梅さん。
下手が、針山のようだから針さん。


そう……針さん。

最初は、お裁縫の針山のようでした。
なのにぐんぐんと育ち、尖ってきました。

カモノハシのようなカモさんにでも改名しようかと。


ポチッとよろしく!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/07/01

All About「宝塚ファン」更新情報

All Aboutがリニューアルをいたしました。

どんどん進化していかなければならない業界です。
この10年余りで何度目のリニューアルでしょう?
2001年オープン当時はどんなデザインだったのか……思い出せません。

「宝塚ファン」もだいぶ様変わりいたしました。
アクセス頻度の高い記事やリンク集を、わかりやすい場所に移動するつもりです。
もうしばらくお待ち下さいませ。

また今後も更新情報は、ココやTwitterでお知らせいたします。


アップしました。
タカラヅカ【2011年7月のTV番組】




毎日暑いですから……
見た目からも涼しくなるようなサイダーのゼリーを作りました。
とっても好評。

110625

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »