結婚記念日
ダンナさんがケーキを買って帰ってきたので……
私 「……どーした?」
夫 「……今日、結婚記念日」
あらぁ~~今年は私が忘れていました。
何回目だっけ?と引き算したら16回目でした。
結婚記念日だと知った娘2が言いました。
娘2「1129(いいにく)作ろう結婚記念日」
……いい肉 作ろう 結婚記念日……
若い頃にはなかった、松坂牛並みのの霜降りを、作ってるわよ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ダンナさんがケーキを買って帰ってきたので……
私 「……どーした?」
夫 「……今日、結婚記念日」
あらぁ~~今年は私が忘れていました。
何回目だっけ?と引き算したら16回目でした。
結婚記念日だと知った娘2が言いました。
娘2「1129(いいにく)作ろう結婚記念日」
……いい肉 作ろう 結婚記念日……
若い頃にはなかった、松坂牛並みのの霜降りを、作ってるわよ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
朝、緑の中でウォーキングをしていると、空気の硬さ(ってなんなんでしょ?)が日に日に変化してゆくのを感じます。
どんどん硬く、ぴーんとなってゆくような…
寒くなってきましたね。
だから、夜遅くまで受験勉強に勤しむ娘1に、ハート模様の温かいパジャマを買ってあげました。
ところが……どうも太ももの辺りだけ、ハートが楕円形に見えるのです…
ごめんなさい……
たくましい太もも、私に似てしまったのね…
All About「宝塚ファン」新記事アップしています。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日、仕事帰りのバスの中で。
いつものようにぐっすり寝ていたら、肩をボンと叩かれ「席、替わって!」とおじいさんの声が。
お年寄りに気づかずに寝ていたとは……と慌てて席を替わり、よ~く周りを見たら…
空席だらけ。
シルバーシートも全席空席。
なのにナゼよ……
そこが彼の指定席なのか、
それとも私のお尻のぬくもりを感じたかったからなのか。
おまけに、しばらくしたらおじいさん、また別の席に移っているし。
あの時間の睡眠は私にとって大切なのになぁ……
さて――
先日皆様のご協力いただいた「アナタの、コレを宝塚で観たい!」を記事にいたしました。
All About「宝塚ファン」コレも宝塚歌劇! コレを宝塚で観たい!
たくさんのご応募、本当にありがとうございました!
こうして拝見していると、宝塚ファンの方々が、いかに宝塚の舞台や生徒さんのことを熟知しているか、愛しているのかを痛感いたしました。
「私もそれ観たい!」と思ったものがいくつもありました。
本当にありがとうございました。
たくさん書いて下さったコメントを、ページ数の都合で割愛しましたこと、お許し下さいませ。
もし万が一「送ったのにない!」という方がいらっしゃいましたら、申し訳ありませんが、ご連絡下さいませ。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
元花組トップスターの大浦みずきさんの、今日が三回忌。
時の経つのは早いものです。
あっという間の丸二年だったけれど、私にとってはいろいろなものが変わった気がします。
その中で、なつめさんに教えていただいたものもあります。
まずは、なつめさんが亡くなられた翌月から始めたダンナさんの禁煙、成功させました。
いまだに口寂しくてミントを口にはしていますが、もう吸うことはないでしょう。
それから、体の不調に敏感になりました。
先日も人間ドックや乳がん検診を受けました。
対馬丸記念館もなつめさんから教えていただいたようなものです。
そこから、沖縄戦について調べ、多くのことを知り感じました。
他にも……ありますよ。
そしてこれからもあるでしょう。
でも、お姉様が書かれた「赤毛のなっちゅん」は、本棚で「夢・宝塚」と並んだまま。
まだ読むことはできません。
これだけは変わらないかな。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
夏日という妙な気候が終わり、本来の11月に。
やっと出番が来た感の秋物たち。
待たせた割には出番も少なく、冬物にバトンタッチすることでしょう。
さて――
先日お知らせしたアナタの「コレを宝塚で観たい!」アンケート募集。
お送り下さった方々、ありがとうございます!
映画、漫画、小説、舞台と多岐にわたり、拝見しながら「なるほどぉ~」とうなづいて楽しんでおります。
現在、いただいているものをご紹介いたしますね。
「三銃士」「クレイジー・フォー・ユー」「蒼天航路」「黒執事」「RENT」「三文オペラ」
「ニューヨークの恋人」「アクロス・ザ・ユニバース」「50回目のファースト・キス」
「メリィ・ウィドウ」「間の楔」「長恨歌」「アレキサンドライト」「花鎮の饗」
「金環蝕」「耽美夢想マイネリーベ」「100万回生きた猫」「王の男」「銀河英雄伝説」
「天地明察」「美男ですね」「銀河英雄伝説」「用心棒」「白痴」「七人の侍」
「蜘蛛巣城(マクベス)」「椿三十郎」「酔いどれ天使」「野良犬」「姿三四郎」
「素晴らしき日曜日」「虎の尾を踏む男達」「朱鷺の墓」「エマ」「阪急電車」
「日の名残」「サロメ」「水色嘉南」「薄桜記」「トーマの心臓」「ポーの一族」
「ルパン三世」「天守物語」「ワルツは白いドレスで」「少将滋幹の母」「ミツコ」
「踊る大紐育」「バジリスク~甲賀忍法帖~」「ガラスの仮面」「リボンの騎士」
「ロードス島攻防記」「白ゆりの騎士」「Don Juan」「淵となりぬ」「アンジェリク」
「ブリジット・ジョーンズの日記」「ノッティング・ヒルの恋人」「クレイジーフォーユー」
「白波五人男」「曲がり角の悲劇」「橋物語」「ニューヨーク・ニューヨーク」
中には「著作権が……」「主役は女性だし……」などと悩んでいらっしゃる方もあり…
いえいえ、単なるお遊びですから。
タイトルだけでも結構ですので、いくつでもお送り下さいませ。
尚、いただいたメッセージは「宝塚ファン」ガイド記事に抜粋させていただく場合もあることをご了承下さいませ(お名前は掲載いたしません)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
宝塚の作品には、文学、映画、漫画、テレビドラマ、海外ミュージカルなどを元に作られた作品が数々ありますよね。
だから宝塚ファンの方なら、きっと思われたことがあるでしょう。
「この小説、宝塚にしたら面白いと思う!」「この舞台の宝塚バージョンを観てみたい…」なんてね。
そこでお聞きします。アナタの「コレを宝塚で観たい!」
このブログのコメント欄、Twitter(DMでもOK!)、メールなどにて教えて下さいませ!
お一人、何作品でも構いません。
タイトルだけでもOKですが、それを選んだ理由も簡単に書いていただければうれしいです。
「○組で観たい!」などの願望、「○○さんがこの役で!」といった妄想などもいいですね~
締め切りは11月13日(日)とさせていただきます。
少しでも多くのファンの方にアンケートしていただきたいので、RTをはじめ、お友達にも宣伝よろしくお願いいたします!
ではたくさんのご応募、お待ちしております!
追伸 『ベルサイユのばら』だって、いちファンの推薦から生まれたのよ。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
詰めてあったものがぽろっと取れ、それを付けてもらうだけのつもりだったのに、中が相当な虫歯になっていたため、歯医者通いをしています。
いい年して……だけどやっぱり歯医者さん……嫌いです。
歯医者さんに行って思う事。
それは、子供がほとんどいないこと。
昔なら、診察室から、治療用具のぎぃ~ぎぃ~という音と共に、子供の「ぎゃ~~!」といった泣き声が聞えたもんです。
それを待合室で聞きながら「頑張れ!ちびっ子!」と応援しつつも「…次は我が身…」とびびったもんです。
しかし昨今、フッ素加工のおかげで、虫歯のある子供が少ない。
うちの娘さんたちも二人とも、今まで虫歯知らず。
だから待合室も中高年ばっかり。
さて、何年ぶりかの歯医者さん。
まずは歯垢を取ることから始めたのですが、これすら痛い。
まさか泣きはしないけれど、握りしめたハンカチがくしゃくしゃになるほど。
先日、乳がん検診のマンモグラフィーを受けましたが、私にとってはこれのほうがず~~っと気が楽。
痛さと恐怖と緊張感で、肩に力が入りっぱなし。
歯医者さんに通い、翌日ひどい肩こりで鎮痛剤を飲むってどーよ?
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)