きれいなお月様
昨夜はきれいな夜空でした。
月を見るためだったのに、星もものすごくきれいで……
星座好きの娘1が「あれは北斗七星」「あれはシリウス」などと教えてくれました。
そのくせ「寒いからもう入る!」と家に入ってしまった娘1。
続いて私も「後片付けがあるから…」。
娘2も出たり入ったり。
ダンナさんは、ひとり必死で写真撮影。
撮った写真のお月様は、どれもが可愛いイクラのよう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
昨夜はきれいな夜空でした。
月を見るためだったのに、星もものすごくきれいで……
星座好きの娘1が「あれは北斗七星」「あれはシリウス」などと教えてくれました。
そのくせ「寒いからもう入る!」と家に入ってしまった娘1。
続いて私も「後片付けがあるから…」。
娘2も出たり入ったり。
ダンナさんは、ひとり必死で写真撮影。
撮った写真のお月様は、どれもが可愛いイクラのよう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
星子さま、昨日一昨日は満月ではありませんでしたが、きれいなお月様が見れました。冬の空気がきれいな中星もきれいに見れますね。
こんな夜は、ペパーミントな夜なのかもしれません。
うちの近くのMさんから、グッバイペパーミントナイト(宝塚バウホールでの公演)においてエーとかヘーとか思ってしまうお話も聞けました。Mさんにお会いしてから、時折グッバイペーパーミントナイトのオープニングの曲が、頭の中で回ってます。
星子さまにとって、ペパーミントな夜とはどんな夜でしょうか?
投稿: エリーチェンジ | 2011/12/15 19:31
いつも楽しく読ませていただいています。
月食のあとも、お月様がきれいですよね。
子供たちと、「うわぁ、高くのぼるまえだと大きいね」
などと言いながら、楽しく見ています。
必ず登場してしまうのがお団子類。
買ってくることもありますが、先日はおはぎを作ることに。
7歳の息子がもち米を一生懸命ついて、もちもちにしてくれました。5歳の息子もがんばって丸めていました。
子供たちと一緒に楽しめるときを大切にしたいと思います。
星子さんの娘さんたち、大人になって離れて暮らすことになっても必ず、星子さんの元に帰って来られると思いますよ。
投稿: ともこ | 2011/12/16 01:36
エリーチェンジさん、ともこさんコメントありがとうございました!
本当にきれいなお月さまでしたね。空気もきれいでした。
いつか、街灯や家からもれる灯りなどのない真っ暗な自然の中で見たいです。もっと空が大きくみえることでしょう。
ペパーミントな夜? う~ん、思いつきません。
ともこさん、息子さんといっしょにおはぎを作るなんて素敵。そうした思い出を大きくなって忘れてしまったとしても、心や体のどこかで覚えているものです。私はそう信じてます。
投稿: 桜木星子 | 2011/12/24 11:20