« 娘1の高校受験2 | トップページ | 娘1、中学を卒業 »

2012/03/14

良性発作性頭位めまい症

三月も半ばだというのに、なんて寒い…
お久しぶりです…


娘1は……3校目の受験が先週終わり、毎日遊びほうけております。
録画だけして見られなかったアニメやドラマ、映画、You tube、漫画……
学校でも、友達とはじけて壊れて、本当に楽しそう。

でもね……合格発表がまだなのよね……
それは、気にならないのだろーか…?
羨ましい。親は、気が気でないのに。


さて――


澤穂希選手、心配ですね。
良性発作性頭位めまい症。

私も数年前より3度経験しました。

もう、ぐ~るぐるよ。
頭ごと、ぶわんぶわん回されている感じ。
動悸も激しくなり、声も出なくなります。

目を閉じるほうが回るので、目を開けているほうが楽です。

私の場合、吐き気はなかったのが幸いですが、やっぱり辛い。
「もし外出先で…?」なんて考えると怖い。

お医者さんに行くのは、翌日。自転車ふ~らふら漕いで。
お医者さんは「めまいのひどい時にいらっしゃい」とおっしゃるのですが、無理。

沖縄旅行でも、ダイビングやシュノーケリングは、
お医者様に「ダメ!」と言われ(溺れる可能性があるから)淋しい思いもしました。

乗り物酔いの薬を飲むとおさまるのが早いので、常に持参。
枕元にも常備。

今でも、床の物を取る時など、頭をいきなり下げるのではなく、
腰を低くしてしゃがむようにしています。
つまり、いきなり頭の位置を変えないということ。

逆に、頭を動かす腹筋のような体操もしています。


澤選手のおかげ…と言っては申し訳ないですが、
ワイドショーで取り上げられる機会が増え、情報も多くなりました。
でも、症状は色々。

ワイドショーでは「長くても一ヶ月ぐらいで治る」と言っていましたが、
私の場合、治るのは、その日のうちに治りました。
ただ、また、やってきました。

また「30秒から一分以内」とも言っていましたが、私はもっと長い…
めまいがおさまるのは30分ぐらいだけど、一時間ぐらい立てない。
その日1日、ぼぉ~~~。

なので人それぞれね。


家族にも「これこれこーゆう病気だからね」と病名までしっかり伝えてありますが……
ほら、あんな…家族です…
ダンナさんだって“めまい”しか覚えてくれません…

なので、澤選手には申し訳ありませんが、使わせていただくことに。
「もしママが倒れて話せなかったら、澤選手と同じめまいの病気を持っている…と言うのよ」

澤選手が元気になりますように。
お大事に。

|

« 娘1の高校受験2 | トップページ | 娘1、中学を卒業 »

コメント

星子さま、娘1さんの高校受験が終わり少しはほっとしてらっしゃるでしょうけど、合格発表まではドキドキの毎日ですね。
私も後12年経ったら、経験するのかと思うと気が重いです。

星子さま、実は私も良性発作性頭位めまい症になったことがあります。
8年くらい前、夜眠ったままでも、天井がグルグル回りだし目を開けてもおさまりませんでした。朝になっても直らず、近くの総合病院で、CTやMRIをやっても異常無しで、酔い止め用の薬をもらっただけで、直るまで2〜3週間かかったと思います。今でも、季節の変わり目など、仕事中頭を傾けたりすると、軽くクラッとする時があります。こればかりはなってみないとわからないですよね。
ホントに澤選手のおかげで、ちゃんとした病名がわかった次第です。

投稿: エリーチェンジ | 2012/03/14 19:10

エリーチェンジさんコメントありがとうございました!

同じですね!私も最初は、布団に入った瞬間でした。まずは脳を疑われ、CTやMRIも撮りました。
辛いですよね。

投稿: 桜木星子 | 2012/03/15 18:09

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 良性発作性頭位めまい症:

« 娘1の高校受験2 | トップページ | 娘1、中学を卒業 »