娘1、中学を卒業
今日、娘1は中学校を卒業しました。
よほど楽しく熱い3年間だったのでしょうね。
泣いている子が大勢。
中でも、号泣している男の子がたくさんいて、なんとも可愛らしい光景でした。
卒業はしたけれど、高校の合格発表がまだの子が半分以上。
また同じ学校になるのか、これでお別れなのかもわからず、親も子も少し落ち着かないのが玉に瑕でしたが…。
娘1は中学3年間、皆勤でした。
多少しんどくても「このぐらいで休んだら、後で後悔するから…」と頑張りました。
私も、健康面と食事の管理はしっかりやりました。
何より「行きたい!」と思える学校であったこと、先生やお友達に感謝。
素晴らしい3年間でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご無沙汰しております。
娘さん、ご卒業おめでとうございます!!!
進路が決まってない人が半数以上いるんですか?
それは落ち着きませんね。
こちら(東京)は、3月19日が中学校の卒業式です。
進路は、ほぼ決まっているそうです。
家は4月から長男が受験生。
3年前の中学受験からあっという間でした。
高校受験は大変だろうけど、中学生活の楽しい思い出も
たくさん作ってほしいなと思っています。
投稿: ルナ | 2012/03/16 01:02
娘1さんの中学ご卒業おめでとうございます。
投稿: TOSHI | 2012/03/17 14:35
ご卒業、おめでとうございます。
幸多き高校生活になります様に。
星子さんもお体、くれぐれも大事になさってください。
投稿: 苺 | 2012/03/18 11:49
皆さんコメントありがとうございます!
あっという間の3年間でした。この先もあっという間なのでしょうね。
で…あっという間に私は年をとる…?
ルナさん、受験生の親はしんどいですよね。頑張ってください!
投稿: 桜木星子 | 2012/03/18 18:28